MENU
Kindle本新シリーズ「生きづらい人のためのシリーズ」
生きづらい人のための人生戦略: ゼロから「自分」を作り変える10ステージ

※Kindle Unlimited読み放題対象です

シリーズ第2巻
生きづらい人のためのミニマル戦略: 「考える力」が身につく!ものを手放す4ステップ

※Kindle Unlimited読み放題対象です

シリーズ第3巻
生きづらい人のための貯金戦略: 節約からはじめるお金の不安のなくし方

※Kindle Unlimited読み放題対象です

なにおれ書籍の重版が決定!
31歳、夫婦2人、月13万円で、自分らしく暮らす。:僕たちが見つけた質素で最強の生き方
なにおれムック本を全国の書店で発売中
なにおれ流 少ないものとお金で楽しく暮らす
Kindle本「ミニマリスト式シリーズ」10冊
ミニマリスト式超人生戦略術:敏感な人が会社を辞めてラクに生きていく方法

※Kindle Unlimited読み放題対象です

2024年のなにおれ活動計画
なにおれYouTube
なにおれVoicy
なにおれInstagram
なにおれTwitter
なにおれ楽天ROOM
なにおれ会員限定ニュースレター
Kindle Unlimitedでおすすめの本・漫画50選
なにおれ (32)
naniore
32歳男性。妻と二人でセミリタイア生活中。SNS総フォロワー16万人。商業出版2冊。Kindle本の総レビュー7000件超。新作「生きづらい人のための人生戦略」をKindle Unlimitedで公開中

※2024年度の主な活動:「Voicyを平日毎朝更新」「Kindle本生きづらい人のためのシリーズを2ヶ月に冊後出版」「Instagramストーリーズ毎日更新」「Twitterにも毎日生息」
なにおれ
少ないものとお金で楽しく暮らす
「きっと何者にもなれない俺たちのライフスタイル」を語ったブログ。通称「なにおれ」。

「少ないものとお金でも楽しく暮らす」をコンセプトに情報を発信。

何者にもなれなかった大人たちに、いまよりも心地よく生きていくライフスタイルを提案します。
> 【新作】なにおれ本『生きづらい人のための人生戦略』をKindle Unlimitedで公開中

【レビュー】HP ENVY 15 x360(AMD)に買い替えて大満足!魅力・いまいちな点を紹介

実際に使用した商品サービスのみを紹介しています。アフィリエイト広告を含みます。

ノートパソコン「HP ENVY x360 15」に買い替えました。

楽天ショップで95,800円で購入。楽天市場のポイントアップキャンペーンを狙ったことで16,0000円分のポイントバックもあり、実質80,000円の買い物でした。

10万円近い大きな買い物だったので、1ヶ月近くどのパソコンを買うか悩んでいたのですが、最終的には、HPのENVYシリーズにしました。

当記事では、「HP ENVY x360 15」の購入に至るまでの葛藤と実機を触ってみたレビューをしていきます。

HP ENVY x360 15 Ryzen5 16GBメモリ 512GB SSD 2020年7月モデル
目次

HP ENVY 15 x360 と最後まで迷ったノートパソコン

8年ぶりのノートPCの買い替えにあたって、求めるスペックは以下の通りでした。

  • ブログを快適に書くことができる
  • ブログ用の画像を快適に編集できる
  • 動画編集が快適にできる
  • 所有して満足感のあるデザイン
  • たまにはカフェで作業がしたい
  • Web制作に挑戦してみたい
  • フォトショやアドビソフトも買いたい

大前提として、ブログ運営の作業環境を改善すること。

そして、今後は動画編集やWeb制作に挑戦するためのスペックが備わっていること。

最後に、ソフトの購入まで考えて、出来るだけコストを抑えること。

この目的に合致するノートPCを探していて、最終的に購入を迷ったのが以下の3つのパソコンになります。

 HP envy x360 15Apple Macbook pro 13ASUS Zenbook 14
CPUAMD Ryzen 52.3GHz Intel Core i51.6GHz Intel Core i5
メモリ16GB16GB8GB
ストレージ256GB SSD256GB SSD256GB SSD
グラフィックスRadeon Vega 8Iris Plus Graphics 640Intel UHD620
ディスプレイ15.6インチ13.3インチ14.0インチ
重量2.01kg1.37kg1.27kg
値段100,000円200,000円110,000円

それぞれのモデルの葛藤はこんな感じでした。

HP ENVY x360 15

HP ENVY x360 15」は、デザインもスタイリッシュでかっこよさそう。
CPUはIntelではないけど、Core i7と同等性能で処理測度としては十分そう。
なんといっても、メモリを16GB積んでも10万円を切るコスパの良さ。
15インチにすれば動画編集も快適にできそうだけど、クリエイティブな仕事をするなら、やっぱりMacbookのほうがいいかなあ・・・。

HP ENVY x360 15 Ryzen5 16GBメモリ 512GB SSD 2020年7月モデル

Apple Macbook pro 13

Macbook pro 13」は、なんといってもかっこいい。
グラフィック性能が抜群に高く、おしゃれなヒラギノフォントもデフォルトで入っており、動画編集やWeb制作がやりやすそう。ただ、いかせん値段が高い。
Windowsの同等スペックのパソコンと比べると2倍の値段はするんだよなあ…。
あと、メモリを16GBにカスタマイズするには公式サイトからでしか買えないことで、ポイントもつかないからなおさら高く感じる。

ASUS Zenbook 14

ASUS Zenbook 14」は、14インチなのに15インチ並のディスプレイに加えて、重量も1.27kgと激軽。
メモリは8GBでちょっと頼りない気もするけど、身軽さがもたらす恩恵はよく知っているから捨てがたい…。
値段も10万円となんとか手が届く範囲で、動画編集やWeb制作をするにしても、メモリは8GBあれば十分かもしれない。
んー、迷うな

結局、1ヶ月近く自分が求めるスペックと値段を何回も比較検討しながら、どのパソコンを購入するか悩んでいました。

HP ENVY 15 x360 を購入することに決めた理由

悩みに悩んだ結果、最終的に購入を決めたのが、「HP ENVY x360 15」です。

HP ENVY x360 15 Ryzen5 16GBメモリ 512GB SSD 2020年7月モデル

購入を決め手は、CPUがCore i7と同等性能とメモリ16GBでも、10万円以下というコスパに惹かれた。

これに尽きます。

正直な気持ちをいえば、グラフィックスが綺麗なMacbook proが欲しかったのですが、同じスペックでも25万円はします。

15万円の差額を埋めるほどの魅力がMacbook proにあるとも思えず、最終的にはHPのWindowsにしたというわけです。

また、2 in 1 パソコンなので、タブレットとして使えたり、ペンタブレットとしてイラストが描けたりと、汎用性が高そうなところにも惹かれました

ちなみに、13インチと15インチのどちらにするかも迷いましたが、パソコン作業は家の中ですることがほとんどなので、画面は広いほうが便利だろうということで15インチに決めました。

逆に、「パソコン作業はカフェなどですることが多い」という人は、13インチを選んだほうがいいと思います。値段も少し安いですからね。

HP ENVY 15 x360 の実機を触ったレビュー【いいところ】

実機を触ったみて良かったところはこちら。

  1. アルミボディが想像以上にかっこよかった
  2. Google Chromeでタブを10個開いても止まらない
  3. 内臓スピーカーの音質がかなりよかった
  4. グラフィックスは思ったよりもきれいだった
  5. タッチペンを買ってイラストを描いてみたくなった
  6. 15インチにしたけど薄くて全然持ち運べそう

アルミボディが想像以上にかっこよかった

ノートPCのデザイン性は、「Macbookの一強」だと思っていました。

しかし、HPのENVYシリーズは想像していた以上にかっこよかったです。

いい意味で期待を裏切られました。

アルミボディは高級感があって、厚みも薄いのでかなりスタイリッシュな印象。

HPのパソコンは、車でいえばTOYOTAみたいな大衆的なイメージだったのですが、ロゴも高級感があって、外出先でも見せびらかしたくなるくらいかっこいいと感じました。

ちなみに、暗いところで作業することはあまりないですが、キーボードのバックライトもおしゃれで気に入っています。

デザイン面でMacbookと悩んでいるのなら、HPのENVYを選らんでも後悔しないと思います。

Google Chromeでタブを10個開いても止まらない

処理速度は期待通りで、かなり快適でした。

Google ChromeでYoutubeを流しながら、Canvaで画像を編集しながら、ネットで情報収集しながら、ブログを書いていても、カクつくことはありません。

これだけの作業でもCPUの使用容量は10%程度で、メモリも5GBしか使っていなかったので、まだまだ余裕がありそうです。

動画編集ソフトの「DaVinci Resolve」を使っても、処理が遅くてストレスに感じるようなことはありませんでした。

Youtubeチャンネル」の動画編集も楽しくやれています。

ただ、Chromeだけでも5GBのメモリを食ったので、メモリは16GB積んでおいてよかったです

内臓スピーカーの音質がかなりよかった

購入前には全く気にしていなかったポイントだったのですが、内臓スピーカーの音質が高くて感動しています。

デンマークの高級オーディオブランドであるBung & Olufsen (バング&オルフセン)との共同開発がされているようで、内臓スピーカーでありながらも、音質がかなりいいです。

音のことは詳しくないのですが、内臓スピーカー独特のこもった感じもなく、クリアに音が抜けていきます

スピーカーを別で持っている人には関係ないかもしれませんが、私のようにスピーカーを今後も買うつもりがない人にとっては嬉しい誤算です。

グラフィックスは思ったよりも綺麗だった

Maxbookには敵いませんが、液晶は思ったよりも全然きれいでした。

動画を編集やWebサイト制作をする上では物足りなくなるかもしれないですが、不満に思うことはないでしょう。

ブログを書く上でも、グラフィックスがきれいになったことのでモチベーションもUP。

処理速度ばかりを気にしていましたが、”美しさ”というのは、クリエイティブな活動ではやっぱり大切なんだ、と改めて実感しました。

「いまのパソコンがまだ使えるから」と古くて不満のパソコンを使うくらいなら、多少お金がかかったとしても、新しくて美しいパソコンを手に入れたほうが、結果的にはコスパがよくなると思います。

タッチペンも買ってイラストに挑戦してみたくなった

ENVY x360は、ペン対応のモデルとなっています。

せっかくならタッチペンも買って、簡単な電子イラストにも挑戦してみたくなりました。

2 in 1 パソコンは、1台でやれることがたくさんあるので楽しいですね。

イラストに本格的に手を出すとペンタブレットを別で買わないといけないので、初心者でイラストにハマるかどうかを確かめるにはちょうどいいかな、と思います。

15インチにしたけど薄くて全然持ち運べそう

前に使っていたパソコン (写真:左) が化石パソコンだったこともありますが、ENVY (写真:右) はかなり薄くて軽く感じます。

重量は2kgありますが、持ち運びのも全然いけます。

15インチでも普通に持ち運べそうなので、13インチではなくて15インチにしてよかったです。

そのため、「かなり頻繁に持ち運ぶ」という人でなければ、15インチを選んだほうがいいかな、と思います。

HP ENVY 15 x360 の実機を触ったレビュー【いまいちなところ】

逆に、いまいちなところは3つあります。

  1. ダブレットとしては使いにくい
  2. バッテリーの持ちが5時間程度と短い
  3. 高処理をさせるとファンがうるさい

タブレットとしては使いにくい

ENVY x360は名前の通り、360℃回転させてタブレットのような使い方もできます。

しかし、15インチを選んだせいもありますが、タブレットとしては使いにくかったです。

そもそも、15インチのパソコンを360度回転させるだけでも大変。

パソコンに変な力がかかれば故障の原因にもなりそうなので、ほとんど使うことはないと思います。

バッテリーの持ちが5時間程度と短い

家の中で使うことがほとんどなのであまり気になりませんが、バッテリーの持ちは短めです。

具体的には、5時間程度で充電はなくなります。

外出先でパソコンを使うことが多い人にはちょっと辛いですね。

持ち運びが多い人は、ノートPCも充電できる「大容量のモバイルバッテリー」がひとつは欲しいところです。

Anker PowerCore 10000 PD Redux
Anker

高処理をさせるとファンがうるさい

ノートPCなので仕方がないですが、高処理をさせるとファンがうるさいです。

Google Chromeでタブを10個くらい動かしているだけならファンが回ることはないですが、動画編集ソフトなんかを処理させるとけっこうな勢いでファンが回ります。

とはいえ、「HP Command Center」というアプリがデフォルトで内蔵されており、「静音モード」を選ぶとほとんどファンは回りません

高処理の作業をするとき以外は、静音モードで十分です。

静かですし。

HP ENVY 15 x360 をおすすめできる人

どんなパソコンでも万能ではないので、その人によっておすすめできるパソコンは変わってきます。

パソコン選びはほとんどの人にとって、予算との兼ね合いになることでしょう。

そのため、実際に買ってみて触ってみた実感として、おすすめできる人を考えてみました。

結論はこちら。

おすすめできる人の特徴
  • 予算は絶対に10万円以内
  • 予算内で処理速度が速いパソコンが欲しい人
  • Macbook並にデザインがかっこいいパソコンが欲しい人
  • ノートPCで映画やアニメを見る機会が多い人
  • 部屋の中でパソコンを使うことがほとんどの人

このあたりの人にはおすすめできるかな、と思います。

予算10万円以下で、処理速度が速くて、デザインもよくて、タブレットとしても使えて、内臓スピーカーも高スペック。

ほとんどのユーザーにとって、これだけのスペックのパソコンがあれば十分ではないでしょうか。

逆に、これ以上のスペックを求める人は、仕事用としてもっと本格的なパソコンを購入すればいいと思います。

少ない予算で高スペックなパソコンが欲しい人にはとって、「HP ENVY x360 15」は最適な選択になると思いますよ。

HP ENVY x360 15 Ryzen5 16GBメモリ 512GB SSD 2020年7月モデル

以上

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

なにおれKindle本「生きづらい人のためのシリーズ」を公開中

本書は、「生きづらさを抱える人が、生きづらさから抜け出し、最後には自分だけの生きる意味を見出すまでの道のり」を、全10のステージで解説しています。

いってしまえば、"生きづらい人に特化した超実践的な生き方の指南書" です。

運営者

生きづらさからの脱却の実践家。妻と二人で月13万円で質素に暮らす32歳。SNS総フォロワー16万人。商業出版2冊。Kindle本10冊「ミニマリスト式シリーズ」の総レビュー7000件超。新作「生きづらい人のための人生戦略」をKindle Unlimitedで公開中

目次