断捨離で出た不用品を手軽に処分したい!できれば売れたら嬉しいなあ
そんな方に向けて。
こんにちは、なにおれ (@lemologue) です。
私は、断捨離を繰り返すうちに97点の持ち物で暮らせるようになった20代後半のミニマリストです。
何度も断捨離を繰り返した経験から、不用品は捨てるよりも売ったほうが絶対にいいです。
ダンボールにだけ詰めておけば、自宅まで引き取りに来てくれる買取業者がほとんどなので、少しの手間を惜しまずに売ってみましょう。
当記事では、家に眠った不用品を処分するときに便利な不用品買取・回収サービスをまとめました。
不用品買取・回収サービスの分類とおすすめの人
不要品の買取・回収サービスは、大きく分けると以下の4つに分類されます。
総合買取サービス:あらゆる物の買い取りをしてくれる
専門買取サービス:特定のジャンルを買い取ってくれる
不用品回収サービス:大型の物までまとめて引き取ってくれる
フリマアプリ:個人売買ができる
それぞれのサービスが向いている人はざっくりいうとこんな感じです。
「安くてもいいから大量の物をまとめて買い取ってほしい」
「手間がかかっても少しでも高く買い取ってほしい」
「お金を出してでもとにかく手間をかけずに物を処分したい」
「手間がかかっても最も高く売りたい」
次項では、おすすめの買取・回収サービスの詳細を紹介していきます。
総合買取サービス
あらゆるジャンルの物の買い取りをしてくれる『総合買取サービス』。
こんな人におすすめです。
- とにかく楽に大量の物を処分したい
- 不用品を大量処分して少しでもお金になればラッキー
おすすめの総合買取サービスは以下の3つ。
サービス | 特徴 |
---|---|
バイセル ![]() | 無料の出張買取に対応しており、ダンボール詰めなども不要で即現金も受け取れる |
BUY王 | 取り扱いジャンルが多く、買取点数に応じた追加金額のキャンペーンを常にやっている |
リコマース![]() | Amazonアカウントと連動しており、一度登録してしまえばリピートで使用するのが楽 |
BUYSELL (バイセル)

無料で出張買取をしてくれる総合買取サービス「バイセル」。
最大の特徴はなんといっても、無料で出張買取に来てくれて、即現金を受け取れること。
買取ジャンルもかなり幅広く、宝石や切手、骨董品などの買い取りも行っています。処分したい物をまとめて買い取ってくれるので不用品の仕分けの手間もかかりません。
「ダンボールを準備するのもめんどくさい!家まで買取に来てほしい!」という人には最適のサービスになります。
BUY王 (バイキング)

総合買取サービス「BUY王」。
最大の魅力は、全100ジャンルからあらゆるものを買い取ってくれること。
「買取金額は安くてもいいから手間をかけたくない!」って人には最適の買取サービスです。
また、ジャンル問わず査定金額300円以上のまとめ売り点数に応じて追加金額のキャンペーンを常にやっているため、買取点数が多ければ多いほど、買取金額が高くなることも魅力。
集荷ダンボールの配送と集荷サービスも当然行っているため、重たいダンボールを郵便局まで運ぶ必要だってありません。
Recommerce (リコマース)

Amazonと提携している総合買取サービス「リコマース 」。
「ゲーム・CD/DVD・本・スマホ・パソコン・家電製品・楽器・カメラ・おもちゃ・ブランド品・洋服・時計・スポーツ用品・アウトドア用品・カー&バイク用品」などあらゆる製品の買取をしています。
Amazonと連動しているため、Amazonを使ったことがあるユーザーなら会員登録の必要がありません。
また、支払いがAmazonギフト券になるため、現金支払いの買取サービスよりも買取金額が高いような気がします。
一度本人確認をすれば 2回目の買取以降では本人確認が一切不要になります。
そのため、長く付き合う買取サービスとして一番使い勝手がいいです。
▼実際に本を47冊売ってみた時のレポート記事はこちらから
専門買取サービス
特定のジャンルの物を買い取りしてくれる『専門買取サービス』
こんな人におすすめです。
- 購入価格が高かった物を売りたい
- 手間がかかっても少しでも高く売りたい
- 一般的でない物を売りたい
おすすめの専門買取サービスは以下の通り。
サービス | 特徴 |
---|---|
ブランドコレクト | ブランド縛りなしの服の買取サービス |
ブランドゥール | 女性向けブランド品の買取サービス |
キャリーオン ![]() | 子供服専門買取サービス |
ジュエルカフェ | 化粧品の買取サービス |
ブックサプライ | 本の買取サービス |
トレジャーファクトリー | 家電製品の買取サービス |
ホビーコレクト | ゲームの買取サービス |
ネットオフ | スマホの買取サービス |
パソコン買取アローズ | パソコンの買取サービス |
写し屋 | カメラの買取サービス |
ストスト | ゴルフ用品の買取サービス |
マウンテンシティ | アウトドア用品の買取サービス |
奏屋 | 楽器の買取サービス |
フィギュア買取アローズ ![]() | ヲタクグッズの買取サービス |
DMM AUTO | 車の買取サービス |
バイクワン | バイクの買取サービス |
ブランドコレクト

古着専門買取サービス「ブランドコレクト 」。
取扱ブランドは6,000ブランド以上で、服やカバン、アクセサーなどのファッションアイテム全般の買い取りを行っています。
ブランド品だけでなく、大手セレクトショップやカジュアルブランドの服も買い取ってもらえます。
無料の宅配買取サービスもあるので、自宅にいながら売れるのは楽でいいです。
ブランドゥール

女性向けの服やバッグなどのブランド買取サービス「ブランドゥール 」。
レディースブランドの買取に特化しており、5,000点以上のブランドの取り扱いをしています。
そのため、「せっかくのブランド品だけどもう着ない」といった服やバッグを持っている女性におすすめできるサービスです。
本人確認、無料宅配キットの申し込み、集荷、査定確認までWebで完結するため、家から一歩も出ずにモノを売れるのも魅力。
キャリーオン

子供服専門の買取サービス「キャリーオン」。
子どもが大きくなって着られなくなった服が大量に眠っている人におすすめの買取サービス。
会員登録後に送られてくる発送キットに服を詰めて送るだけなので、忙しいママさんでも使いやすいです。送料も手数料も無料なので、損することはありません。
服を売るだけでなくて、古着をリーブナブルに買うこともできるので、登録だけしておいてもいいかもしれません。当然、登録料は無料です。
ジュエルカフェ

化粧品・香水の買取サービス「ジュエルカフェ」。
未開封品だけでなく、使いかけでも買い取ってくれるのが特徴。
「ブランドの化粧品を買ったのはいいけど全然使っていない」という女性におすすめの買取サービスです。
実店舗・宅配買取・出張買取を選ぶことができるので、自分にあった買取を選べます。もちろんすべて無料です。
ブックサプライ

本だけでなく漫画やCD・DVDの買い取りも行っている「ブックサプライ」。
まとめ売りで査定金額UPなどのキャンペーンをいつでもやっているので、大量に本が眠っている人におすすめ。
発送と集荷を選べて、10点以上で配送料は無料です。ダンボールも無料で送ってくれます。
また、査定が気に入らなければ返送料も無料なので、安心して査定をお願いできるのもグッドです。
トレジャーファクトリー

家具・家電買取サービス「トレジャーファクトリー」。
「掃除機、炊飯器、冷蔵庫、洗濯機、テレビ、扇風機、DVDレコーダー・ミシン、マッサージチェア・電子レンジ・オーブンレンジ・ガスコンロ」など想定しうる家電製品はほとんど買取対象です。
最大の魅力は、出張費・査定料・搬出代金・キャンセル料は一切なしで出張買取をお願いできること。
「引っ越しに合わせて家具・家電を一掃したい!」
といった人には、同社のサービスである「トレファク引越」がかなりおすすめ!

トレファク引越は、処分に困る大型家具・家電の買取と引っ越しを同時に行ってくれるサービスです。
そのため、引っ越しの手間をぎゅっと凝縮することができます。
運営会社は東証一部上場企業でもあるので、ほかのサービスとは安心感が違いますね。
ホビーコレクト

ゲーム専門買取サービス「ホビーコレクト」
ゲーム機本体・ソフト・周辺機器、他にもオモチャ関連の総合買取をしています。
査定無料・宅配買取・一部地域では出張買取まで対応。
ダンボールの梱包キットを申し込むこともできますが、必要書類を自分で印刷し、ダンボールも自分で用意して郵送すれば、買取金額が10%UPします。
単価の高いものを買取依頼する時は自分で用意したほうがお得です。
ネットオフ

スマホの専門買取サービス「ネットオフ」。
iphoneでもAndroidも買取対象で、キズがあっても、付属品がなくても買い取りしてくれるのが魅力です。
また対象機種では定額で買取を行っているので、事前に買い取り価格が分かって安心。まずは自分の機種が対象か確認してみるといいです。
ダンボール無料・送料無料・集荷無料・キャンセル無料なので、損もありません。
パソコン買取アローズ

パソコン専門の買い取りサービス「パソコン買取アローズ」。
幅広い機種のパソコンを買い取っているので、不要なパソコンが家に眠っていればまずは査定してもらうのがおすすめ。
意外と高値で売れるかもしれません。
送料無料・査定無料・梱包材無料・手数料無料・キャンセル無料と、申し込みから査定まですべて無料です。
ただ、Mac製品の買い取りについては、mac専門買取サービスである「Mac買取専門店 」に任せたほうが査定はよくなります。
macを売る人のほとんどはこのサイトは使っているのではないでしょうか。

写し屋

カメラ専門買取サービス「写し屋」。
古いデジカメから最新のフルサイズの一眼レフまで、カメラであればなんでも買い取りをしてくれます。
「前に一眼レフにハマっていたけど、いまはスマホで十分」という人は、早めに売ってしまいましょう。カメラは保存状態が悪いと劣化するので、使わないのなら早めに手放すのがおすすめ。
宅配キット無料・送料無料です。カメラを送るのがめんどくさいという人は出張買取も選択できます。もちろん無料。
ストスト

ゴルフ用品買取サービス「ストスト」。
ゴルフクラブからゴルフウェアまでゴルフ用品であれば買い取ってくれます。
ゴルフ用品の買取では、「ゴルフクラブは買い取っているけど、ウェアは買い取っていない」というところも多いので、まとめて買い取ってくれる貴重なサービスです。
宅配キット無料・送料無料。
マウンテンシティ

アウトドア用品専門買取サービス「マウンテンシティ」。
登山・キャンプ・アウトドア全般の買い取りを行っています。
名のあるアウトドアブランドであれば、安定した価格で買い取ってくれるのが魅力。
アウトドアギヤが汚れていたり、サビていたりしても大丈夫なので、古くなって使わなくなったギヤをまとめて売るといいと思います。
集荷も無料対応なので、家でダンボールに詰めて集荷を待つだけなのでラクチンです。
以下のリンクから申し込むと査定額500円UPするのでどうぞ。
奏屋 (かなでや)

楽器総合買取サービス「奏屋」。
ギターやベース、管楽器など楽器であればおおよそ買い取ってくれます。ただし、電子ピアノの買い取りは対応していません。
奏屋の魅力は、無料の出張対応をしているため、梱包や運び出しが大変な楽器でも手間がかからないことです。
当然、査定も無料なので、使っていない楽器が部屋に眠っている人は、一度問い合わせてみるといいと思います。
フィギュア買取アローズ

ヲタクグッズ買取サービス「フィギュア買取アローズ 」。
「フィギュア・プラモデル・コスプレ衣装・鉄道模型・LEGO・おもちゃ・アニメDVD/ブルーレイ・ゲームセンター景品」などコアな収集癖がある人に最適な買取サービスです。
無料で集荷サービス対応なので、自宅で集荷を待つだけので手間いらず。宅配キットも無料・査定も無料・キャンセル料も無料です。
DMM AUTO

自動車買取サービス「DMM AUTO」。
DMM AUTOは、車の写真を数枚撮るだけで買取査定額が出るサービスです。
従来のサービスより圧倒的にお手軽なだけでなく、最新の市場データを分析した上で査定額が算出されるため、納得の査定金額になりやすいのが特徴です。
やることはたったこれだけ。
- 車のボディの写真を撮る
- メーターの写真と撮る
- 車検証の写真を撮る
- 簡単な質問に答える
- 査定が出る
- 査定額に納得したら引き渡し日を決める
「車を売るのってめんどくさい…」
そんな人におすすめのサービスです。
バイクワン

バイク買取サービス「バイクワン」。
大手バイク買取業者の中でも質にばらつきがありますが、おすすめはバイクワン。
全国無料出張買取・査定は他の大手と同じですが、査定額がいいように思います。
事前のオンライン査定と実車査定もあまり差がありませんでした。
ライン登録で査定額がプラスされるのもいいです。
- 50~125cc:1万円
- 126~400cc:2万円
- 401cc~:3万円
あと、バイクワンのいいところが、その場で現金買取のこと。
査定・引き渡し・現金の受け取りまで1日で完結できるのはかなり楽です。
▼バイク王とバイクワンの実車相見積もりをとった結果、圧倒的にバイクワンのほうがよかったです
不用品回収サービス
粗大ごみからあらゆる物の引き取りを行っている『不用品回収サービス』。
こんな人におすすめ。
- お金がかかってもいいから早く処分したい!
- 粗大ごみもまとめて処分したい!
おすすめの不用品回収サービスは以下の通り。
サービス | 特徴 |
---|---|
くらしのマーケット | 自分で業者を選択できる |
ゴミ屋敷バスター七福神 | ゴミ屋敷清掃のプロに任せられる |
くらしのマーケット

引っ越し、エアコンクリーニング、不用品回収などのサービスを依頼できるサービス「くらしのマーケット」。
洗濯機や冷蔵庫などの大型家電からベッドなどの大型家具までまとめて引き取ってくれます。
不用品回収ではお金がかかりますが、「処分するものが多すぎる人」や「とにかくラクにものを処分したい人」にはおすすめのサービス。
Web上で業者を選ぶことになるのですが、事前に料金や口コミが確認できるのがいいところです。予約や細かいやり取りもWeb上で完結するため、忙しい人でも使いやすいサービスです。
▼こちらの記事では、くらしのマーケットで引っ越しした時の感想を紹介しています。「最安値で引っ越ししたい!」という人にもおすすめ。
ゴミ屋敷バスター七福神

ゴミ屋敷・遺品整理・不用品回収のプロ「ゴミ屋敷バスター七福神 」。
正直、このサービスを使うのは不用品回収の最終手段です。
それなりにお金もかかります。
ただ、「自分ではどうしようもない」という時には素晴らしいサービスだと思います。
フリマアプリ
あらゆるものを個人売買できる「フリマアプリ」。
こんな人におすすめ。
- 手間がかかってもいいから不用品を最も高く売りたい
- 買取サービスでは値段がつかない物を売りたい
おすすめのフリマアプリは以下の2つ。
メルカリ

フリマアプリの王者「メルカリ」。
フリマアプリの先駆けだけあってユーザー数が最も多く、物が売れやすいのが特徴です。
「できるだけ簡単に物を売りたい」という人は、メルカリを選んでおけば間違いありません。
▼こちらの記事では、メルカリで50点近く売ってみた感想を紹介しています
ラクマ

楽天が展開するフリマアプリ「ラクマ」。
メルカリの販売手数料が売却金額の10%に対して、ラクマの手数料は3.5%と安いのが特徴です。
そのため、少しでも物を多くの利益が欲しいならメルカリよりラクマがいいかもしれません。
ただ、ユーザーはメルカリのほうが多いため、一概にはいえませんが。
また、買い物をする場合には、楽天ポイントも使えるので楽天ユーザーにはおすすめです。
▼こちらの記事では、楽天サービスを駆使した楽天経済圏で暮らすメリットを紹介しています
最後に
目的別の不用品買取・回収サービス23選を紹介しました。
再度、おすすめの買取・回収サービスをまとめます。
サービス | 特徴 |
---|---|
バイセル ![]() | 無料の出張買取に対応しており、ダンボール詰めなども不要で即現金も受け取れる |
BUY王 | 取り扱いジャンルが多く、買取点数に応じた追加金額のキャンペーンを常にやっている |
リコマース![]() | Amazonアカウントと連動しており、一度登録してしまえばリピートで使用するのが楽 |
ブランドコレクト | ブランド縛りなしの服の買取サービス |
ブランドゥール | 女性向けブランド品の買取サービス |
キャリーオン ![]() | 子供服専門買取サービス |
ジュエルカフェ | 化粧品の買取サービス |
ブックサプライ | 本の買取サービス |
トレジャーファクトリー | 家電製品の買取サービス |
ホビーコレクト | ゲームの買取サービス |
ネットオフ | スマホの買取サービス |
パソコン買取アローズ | パソコンの買取サービス |
写し屋 | カメラの買取サービス |
ストスト | ゴルフ用品の買取サービス |
マウンテンシティ | アウトドア用品の買取サービス |
奏屋 | 楽器の買取サービス |
フィギュア買取アローズ ![]() | ヲタクグッズの買取サービス |
DMM AUTO | 車の買取サービス |
バイクワン | バイクの買取サービス |
くらしのマーケット | 自分で業者を選択できる |
ゴミ屋敷バスター七福神 | ゴミ屋敷清掃のプロに任せられる |
![]() | フリマアプリの最大手のため、ユーザーが多くて売れやすい |
ラクマ | メルカリよりも販売手数料が安いため、利益が多くなる |
断捨離で出た不用品は捨ててしまうのもいいですが、買取サービスに利用するだけでお金になります。
ぜひご活用ください。
以上
コメント