くらしのマーケットの引っ越しは安いけど、評判はどうなの?使っても本当に大丈夫?
そんな疑問に答えます。
こんにちは、なにおれ (@lemologue) です。
私は、これまでくらしのマーケットで2回引っ越しをしています。1回目は引っ越しだけで20,000円、2回目は不用品回収も含めて20,000円でした。
結論からいえば、特にトラブルもなく、格安で引っ越しができています。
大手の引越し業者は料金体系が不透明で、概算見積もり金額は全くアテになりません。
しかも、「今日予約してもらえればなんとかこの価格で…」と、信用のおけない価格交渉をされることもよくあります。
その点、くらしのマーケットであれば価格は明瞭で、事前にメッセージでやり取りもできるので安心です。
当記事では、実際にくらしのマーケットで引っ越しをしてみた感想と、トラブルに巻き込まれないためのポイントを紹介します。
\ 大手引越業者の半値近くで引っ越しできる! /
くらしのマーケットで実際に引っ越ししてみた感想

今回は、1回目に引っ越ししたケースを紹介します。
荷物量:軽トラック1台分
移動距離:100km以内
料金:25,000円
荷物量は以下の通りです。
- テレビ 17インチ:1台
- ローテーブル:1台
- チェア:1脚
- 全身鏡:1台
- 冷蔵庫 (2ドア):1台
- 電子レンジ: 1台
- 洗濯機(タテ): 1台
- シングルベッド: 1台
- 布団: 1組
- アイロン台
- ノートパソコン:1台
- 物干し竿:1本
- 照明器具:1台
- ダンボール 7箱
- スケートボード:1台
比較的少ないほうですが、一般的な一人暮らしの荷物量だと思います。
このくらいの荷物でも、軽トラックに1回で載せきれるくらいの量でした。
くらしのマーケットの引っ越しは圧倒的に安い
まずはなんといっても、圧倒的に安く済みました。
「くらしのマーケット 」以外にも、大手3社の引越し業者でも相見積もりをとったところ、以下の結果となりました。
- 大手引っ越し業者:5万円
- くらしのマーケット:2万円
2倍以上安くなりましたね。
大手引越し業者では、3社ともインターネットでの概算見積もりでは2万円となっていたのですが、実際に電話で見積もりをとると5万円前後まで跳ね上がりました。
この料金体系の不透明さが、引越し業者の本当に嫌のところです。
一方で、くらしのマーケットでは2万円という結果。
もっと安い業者もあったのですが、作業内容や作業人数、クチコミから信頼がおけそうな業者を選びました。(トラブルに巻き込まれないポイントは後述します)
引越し当日に追加料金を請求されるなどのトラブルもなく、格安で引っ越すことができ大満足です。
くらしのマーケットの引っ越しは価格交渉のストレスがない
「くらしのマーケット」のいいところは、価格の安さだけではないです。
大きな魅力のひとつに、「料金が明確なこと」があります。
大手業者が電話見積もりに対して、くらしのマーケットは、サイト上で料金が数字で明記されています。

つまり、大手業者のように、概算見積もりから本見積もりでの価格交渉のストレスが全くありません。
「くらしのマーケット」のサイトで、サービス内容や予算と相談しながら、一番しっくりとくる業者を選び、希望引越し日時で予約をするだけです。
これは、めちゃくちゃ低ストレス。
予約後には、サイトやアプリからメッセージ機能でやり取りができるので、「電話はめんどくさい」という人にとっても嬉しいです。
くらしのマーケットの引っ越しは大手業者とほぼ変わらない
過去には大手業者で引っ越したこともありますが、サービス内容に大きく差はありませんでした。
くらしのマーケットでは、すべての予約者に対して損害賠償保障制度がついています。
- 作業中の事故
- 作業後の事故
- 預け物の保管中の事故
最大1億円まで保証されるようです。
一番大きな差は、くらしのマーケットでは養生をする業者としない業者がいることくらい。
私が経験した中では、1回目は大手と同じように壁が傷つかないように養生をしてくれて、2回目は養生なしでの対応でした。
養生なしは少し心配ですが、めちゃくちゃな運び方はされないので、よほど心配はしなくていいと思います。
それに、来て頂いた業者の方とお話してみると、「以前に大手引っ越し業者で働いていて独立した」というケースもあって、そういう方も多いのかもしれません。
いずれにせよ、値段が安いからといって、適当に引っ越しされるわけではないです。
もちろん、業者によって差はあるでしょうけどね。
予約前にはサービスの内容をしっかりと確認して、疑問点はメッセージで解消しておくことで、当日に不安を感じることはなくなると思います。
\ 大手引越業者の半値近くで引っ越しできる! /
くらしのマーケットの引っ越しでトラブルを防ぐためのポイント
「くらしのマーケット」での引っ越しの評判をネットで見ていると、トラブルに巻き込まれている方もいるようです。
- 引っ越し当日に業者が来なかった
- 勝手に予約がキャンセルされてた
この2つのトラブルが多そうです。
当日のドタキャンをやられると、正直たまりませんね。
こういったトラブルを防ぐには、予約前にサービス内容をしっかり確認することもですが、メッセージのやり取りで違和感を覚えないかも重要です。
実際、私がくらしのマーケットで引っ越しをする上で注意している点は4つあります。
- サービス内容が細かく記載されている
- 運搬車両の写真がある
- 口コミ件数が多く、評価が高い
- メッセージの対応と返信スピード
サービス内容が細かく記載されている
サイト上でサービス内容を確認できるのですが、ここの記載が適当な業者の利用はやめたほうがいいです。

「どのようなサービスが料金に含まれていて、追加料金が定量的に判断できる基準で明記されているか」が大事です。
サービス内容の記載が親切でなかったり、曖昧な表現をしている業者は避けてください。
これだけでも、後のトラブルは少なくなるはずです。
運搬車両の写真がある
引っ越しにおいては、「どんな車両で運搬されるのか」を知っておくべきです。
「軽トラックで運搬」をテキストで記載があっても、実際の車両運搬の写真があると安心です。
軽トラックといっても実際にはボロボロの車両であったり、最悪の場合、当日に全然違う車両で来られるリスクも低くなります。
メッセージのやり取りで、運搬車両の写真を送ってもらうのも一案です。
口コミ件数が多く評価が高い
なんだかんだ一番参考になるのが口コミ件数と評価です。
まずは、口コミの件数が参考になります。
口コミが多ければ多いほど、実績があることの裏付けになります。
値段が安い順でソートをかけた上で、クチコミ件数の平均値をざっと確認してみるといいです。
ある程度の口コミ件数があったら、次に口コミの内容を確認します。
評価が高い口コミよりも、評価の低い口コミを見てみて、過去にどんなトラブルがあったかを確認することが重要です。
少しでも違和感を感じたなら予約はやめておきましょう。
メッセージの対応と返信スピード
これが一番重要です。
ネット予約申込後になりますが、出店業者と直接メッセージのやりとりができるようになります。

メッセージの言葉遣いや文面が丁寧でなかったり、返信のスピードが遅い業者は信用がおけません。
少しでも不安を覚えるようなら予約はやめておくべきです。
くらしのマーケットでのトラベルは、基本的に当事者間で解決になります。
そのため、少しでも信頼がおけないと感じたのなら、その直感を信じてください。
予約後のやり取りでも違和感を感じなたら、予約をキャンセルしたほうがいいと思います。
くらしのマーケットでの引っ越しが向いている人
最後に、くらしのマーケットでの引っ越しに向いている人と向いていない人をまとめておきます。
まずは向いている人から。
- とにかく引っ越しの費用を安く抑えたい
- ある程度のサービスの悪さは目をつむれる
- 業者を自分で慎重に選べる
- ベランダから荷物の吊り上げ下げがない人
大事なことは、少しでもトラブルが発生するリスクを減らせるかどうかです。
サービス内容をしっかり確認したり、メッセージで信頼度を見極められたりする人は、利用してもよっぽど大丈夫だと思います。
逆をいえば、利用が向いていない人は、トラブルを避けるための努力ができない、もしトラブルがあったときに対処できない人です。
大手業者のダメなところは、基本的には料金が高すぎることだけです。
その点、当日にドタキャンされたり、なにかトラブルがあっても会社が責任をもって対応してくれます。
ここのリスクを自分である程度コントロールできない人は、利用を避けたほうが無難だと思います。
\ 大手引越業者の半値近くで引っ越しできる! /
最後に
「くらしのマーケット」で実際に格安引っ越しをやってみた感想を紹介しました。
当記事をまとめます。
- 大手の引越し業者よりも、2倍以上安くなることもある
- サイト上で料金が明確で、価格交渉のストレスがない
- 値段が安いからといって仕事が適当なわけではない
- くらしのマーケット独自の最大1億円の損害保証制度がついている
- トラブルに合わないために、サービス内容・写真・クチコミをしっかり確認する
- 予約前後のメッセージで少しでも違和感を覚えれば予約はキャンセルしたほうがいい
今回の引っ越しは100km以内の近距離引っ越しでしたが、距離が短くても大手引っ越し業者は安くなりません。
基本的には人件費になるので仕方ないですね。
そのため、特に近距離での引っ越しは「くらしのマーケット」を使うといいと思います。
良い業者を見つけられれば、断然安く引っ越しができるはずです。
また、くらしのマーケットでは引っ越し以外にも、エアコンの取り付け・取り外し、不用品の回収などをやっている業者もあります。
引っ越し同様、安くお願いしたい人にとっては、おすすめのサービスだと思いますよ。
\ 大手引越業者の半値近くで引っ越しできる! /
以上
コメント