MENU
【限定コンテンツ】なにおれニュースレター
なにおれ書籍の重版が決定!
31歳、夫婦2人、月13万円で、自分らしく暮らす。:僕たちが見つけた質素で最強の生き方
新作「なにおれムック本」が発売開始!
なにおれ流 少ないものとお金で楽しく暮らす
Kindle本『ミニマリスト式シリーズ』を出版中
ミニマリスト式超人生戦略術:敏感な人が会社を辞めてラクに生きていく方法

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超節約術:月10万円でも楽しく暮らす

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超自炊術:質素な食事で愉快にくらす

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超片付け術:散らかった部屋を整理する10の特効薬

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超貯金術:20代1,000万円貯めた6ステップ

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超ヒュッゲ術:少ないお金で毎日を心地よく暮らすアイデア33

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超Twitter術:1日1ツイートで人生を豊かにするツイッターの使い方

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超買い物術:無駄遣いをなくす「5つの考える力」を鍛える

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超引っ越し術:人生を変える攻めの引っ越しの技術

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超運動術:楽しく歩くことだけ考えればいい

※Kindle Unlimited読み放題対象です

2023年度 なにおれの活動予定
なにおれYouTube【週2本更新】
なにおれVoicy【毎朝更新】
なにおれInstagram【10.3万フォロワー】
なにおれTwitter【1.2万フォロワー】
なにおれ楽天ROOM
Kindle Unlimitedでおすすめの本・漫画50選
なにおれ (31)
naniore
31歳。男。生活費8万円の一人暮らしを経て結婚。現在は、夫婦二人で月13万円で質素に暮らしています。

社会人4年目に辛かった営業職から転職したことをきっかけに、「いつでも好きな場所に引っ越せる」という自分の理想とする暮らしを目指しはじめる。

「質素倹約生活 × 副業 × 米国株投資」のおかげで、30歳でセミリタイア。

※2023年度の主な活動:「Voicyを平日毎朝更新」「会員限定ニュースレターを週3配信」「YouTubeを週2本投稿」「Instagramを週末更新」「Twitterにも毎日生息」「たまにブログ更新」「ムック本を出版(2月)」
なにおれ
少ないものとお金で楽しく暮らす
「きっと何者にもなれない俺たちのライフスタイル」をつづったブログ。通称「なにおれ」。

「少ないものとお金でも楽しく暮らす」をコンセプトに情報を発信。

何者にもなれなかった大人たちに、ラクに生きていくライフスタイルを提案します。
> なにおれKindle本『ミニマリスト式シリーズ』10冊が無料で読めます

物欲がない彼氏が本当に喜ぶプレゼントはこれ!ミニマリスト男が心理も解説

彼氏(旦那)にプレゼントをあげたいけど、物欲のない人だからなにをあげれば喜んでくれるのか…。

そんなパートナーを思いやれる素敵な心の持ち主のあなたに向けて。

なにおれ

こんにちは、なにおれ (@lemologue) です。月8万円の生活費で暮らしている物欲のない男代表の30歳ミニマリストです(笑)

物欲がない男にプレゼントを考えることってすごく難しいし、気を遣いますよね。

「せっかくだから喜んでほしいけど、ものをプレゼントしたら邪魔に思われそうで…」

でも、大丈夫です。

私自身が物欲のない人間なのでよくわかりますが、物欲のない男でももらうとうれしいものってあります。

本記事では、物欲がない男の心理を解説しつつ、彼氏(旦那)がプレゼントされて本当にうれしいものを考察します。記事の後半には、独断と偏見ですがおすすめの商品も紹介します。

→「おすすめの商品だけさっさと知りたい方」はこちらからスキップできます

目次

物欲がない男がプレゼントされて本当にうれしいもの

まずは結論から。

物欲がない彼氏には、以下の5つの視点からプレゼントを選んでみてください。

プレゼントの選び方
  • 持っているもののグレードアップ品
  • 二人で一緒に楽しめるもの
  • 絶対に的に信頼していることを伝える
  • 自分自身が好きなもの
  • 最終的にはなんでもいい

持っているもののアップグレード品

個人的には、これが一番いいかなと思います。

それは、「すでに持っているもののグレードアップ品」です。

物欲がない人には、「持っていないなにか」をプレゼントするよりも、「すでに持っているもの」をプレゼントするほうがおすすめです。

なぜならば、現時点で持っているものであれば、「これは必要だ!」と思っているから。

逆をいえば現時点で持っていないものは必要ない」と思っている可能性が高いです。

この心理はなかなか理解が難しいかもしれませんが、なくても困らないものは、むしろ持ちたくない

これが物欲のない男の心理ですね。

たとえば…
  • ガジェット類
  • 家電製品
  • 服や小物
  • 下着
  • 日用品

こういったジャンルのものは、「もう少しいいものを使いたいなけど、わざわざ買うほどでもないな」と思っている可能性が高いと思います。

彼氏や旦那の部屋や持ち物をよく観察してみてください。

その中で、「持っているけど、ちょっと安っぽいもののアップグレード品」をプレゼントすると、すごくよろこんでくれると思いますよ。

二人で一緒に楽しめるもの

続いておすすめしたいプレゼントはこちら。

二人で一緒に楽しめるもの」です。

物欲がない男というのは、基本的にものへの執着がありません。

自分が使うものでも、それほど興味を示しません。

のため、自分のためというより、二人で一緒に楽しめるものをあげたほうが喜びます。

たとえば…
  • ちょっといいレストランでの食事
  • 近場でもいいからプチ旅行
  • ゲーム機やゲームソフト
  • 共通の趣味の道具
  • 食器やマグカップ

このあたりはいいと思いますね。

二人でできるものならなんでもいいのですが、大事なことがひとつだけ。

それは、「自分(あなた自身)も楽しめるものであること」です。

とにかく重要なことは、”二人で” 楽しめることです。

ものへの執着のない男は、ものよりも時間や経験を大切にします。

だからこそ、「楽しそうなあなたとの時間を共有できたこと」に喜びを感じるはずです。

絶対的に信頼していることを伝える

「男」という生き物は、精神的に本当に弱い生き物です。

表面上はそう見えなくても、内心ではビクビクしています(笑)

それが男です。

だから、「自分は誰かに必要とされている」という安心を常に求めています。

そして、男はこの気持ちは仕事に向かいやすいです。

「会社で評価されたい!」と仕事を頑張るのも、深層心理では誰かに必要とされたいと思っているからなんですよね。

そのため、特に恋人には「自分しかいない」と思ってもらえることが一番うれしいです。

つまり、プレゼントにお金をかける必要は全然ありません

たとえば…
  • 感謝の言葉
  • 手紙
  • 手料理
  • 手作りお菓子

こういった愛情表現を言葉や行動にしてもらえるだけで、男はよろこびます。

それがものへの執着がなく、物欲のないような男ならなおさらのこと。

オーバーなくらいでいいので、相手にちゃんと伝わるように「信頼している気持ち」を注ぎ込んでみてください。

自分自身が好きなもの

物欲がない人は、実は本当に物欲がないわけでないです。

「ん?」

という感じですよね。

実は無意識のうちに、自分の物欲にブレーキをかけているところがあります。

月10万円や月20万円しか収入がないから、その収入に見合うように物欲をコントロールしている。

その結果が、”物欲がない” という状態ということ。

つまり、心のどこかでは、良いものなら本当はほしいと思っています。

ここで厄介なのが、無意識に物欲に蓋をしているうちに、なにがほしいかわからなくなっている可能性があるということ。

  • 服や靴
  • ガジェット類
  • インテリア

そこで、「あなた自身が好きなもの」をプレゼントに選んでみてください。

あなたの好きなものならきっと喜んでくれます。

最終的にはなんでもいい

元も子もないですが、、プレゼントはなんでもいいです。

ものである必要はないし、経験に残るなにか特別なものである必要もありません。

逆に、物欲がないからといって、プレゼントされて嫌な気持ちになることは100%ありません。

だから安心して好きなものを選んでください。

「いつも一緒にいてくれてありがとう。頼りにしています」

の一言だって、立派なプレゼントです。

これは本当なので信じてください。

プレゼントで大切なことは愛情表現であり、ものはあくまで “付属品” でしかありません。

だから、きちんと言葉や態度で感謝を伝えることが、結局は最強のプレゼントになります。

物欲のない彼氏におすすめのプレゼント5選

「なんとなく物欲のない男の心理はわかったけど、具体的な商品も知りたい」

そんな方に向けて。

独断と偏見ですが、真剣におすすめのプレゼントを選んでみました。

ズバリこの商品を選ばなくていいですが、イメージだけでも掴んでもらえたらと思います。

物欲のない彼氏におすすめのプレゼント

予算5,000円:地ビールセット

二人ともお酒が好きなら、「おしゃれな地ビールセット」なんていいと思います。

いわゆる、「二人で楽しめるもの」ですね。

地ビールに合いそうな料理を作ってあげて、飲み比べなんてしたら楽しいじゃないですか。

物欲のない人はものよりも経験を好むので、きっと喜ぶと思いますよ。

ポイントは、パッケージがおしゃれで、個性的なクラフトビール会社を選ぶこと。

山梨のクラフトビール会社である「Far Yeast」の地ビールなんていいと思います。

“Democratizing beer”-「産業化によって画一的な大量生産商品になってしまったビールの多様性と豊かさをもう一度取り戻す」、をミッションに活動しているクラフトビールの会社です。

出典:Far Yeast Brewingオンラインショップ

予算10,000円:ロジクールの高級マウス

高級マウスもおすすめです。

マウスは1,000円でも買えてしまうのですが、1万円近くするマウスになると使い心地が飛躍的に上がります

なので、家でもパソコンをよく使っている彼氏や、仕事でパソコンを使っている彼氏であれば、きっと喜んでくれます。

ほとんどの人はマウスにはお金をかけていませんからね(探りは必要ですが…)

手前味噌ですが、私も使っているロジクールの「MX ANYWHERE3」は買って間違いなかったマウスです。

デザインもミニマルでおしゃれで、機能性も抜群です。

Amazonや楽天で買うとギフトラッピングがされていないので、100均なんかで別途ラッピングすることだけ要注意。

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥10,980 (2023/03/29 22:15:33時点 Amazon調べ-詳細)

予算15,000円:バルミューダ ザ・ランタン

インテリア関連でいえば、バルミューダの「ザ・ランタン」なんていいです。

まず見た目がおしゃれ。

それでいて、本物の火に近い光源のLEDが、バッテリー式で動きます。

コンセントを気にしなくていいので、寝室の間接照明なんかにいいですね。

人気の商品ですが値段が15,000円と高いので、なかなか自分では手が出せません。

Amazonや楽天で買うのではなく、公式サイトで購入すれば、880円でおしゃれなラッピングもしてくれます。

created by Rinker
BALMUDA(バルミューダ)
¥14,400 (2023/03/29 15:30:34時点 Amazon調べ-詳細)

予算20,000円:高級パジャマ

物欲のない彼氏にかぎらず、「服、財布、カバン、ベルト、ネクタイなど」のファッション系のプレゼントは避けたほうがいいと思います。

ファッションは好みがはっきりと出ますからね。

ただ唯一、ファッション系でおすすめできるのが、「パジャマ」です。

ほとんどの男が寝間着にこだわっておらず、適当なパジャマを着ています。

そのため、デザイン性が高く、着心地もいいパジャマをプレゼントすると喜ぶと思います。

おすすめは、「グッドナイトスーツ」のパジャマ。

パジャマもピンきりですが、2万円未満で買える高級パジャマの中ではデザインがいいです。オーガニックコットンで肌触りもよく、自宅で洗濯もできます。

ラッピングもちゃんとしてくれるので、プレゼントにもいいと思いますよ。

created by Rinker
グッドナイトスーツ
¥17,600 2021/5/26 13:57:06

予算25,000円:旅館で一泊の旅行

最後におすすめは、やっぱり旅行ですね。

物欲のない男はものに執着していないので、旅行などの経験のプレゼントは間違いなく喜んでくれます。

高級旅館である必要なく、2人で25,000円ほどの旅館で十分だと思います。

「旅行+○○」みたいなサプライズのプレゼントもなくて大丈夫です。

そもそも物質的な欲が少ないので、「自分のために旅行をプレゼントしてくれた」ということだけで十分に喜んでくれますよ。

あとは二人で思いっきり旅行を楽しんじゃってください!

>>楽天トラベルで旅館を探す

最後に

というわけで、物欲がない彼氏がプレゼントされて本当にうれしいものを紹介しました。

まとめ
  • すでに持っているものの中で、安っぽいもののグレードアップ品
  • 食事や旅行、ゲームなど二人が一緒に楽しめるもの
  • 手紙や手作り料理など、絶対的な信頼を伝えること
  • ほしものが自分でもわかっていないこともあるので、好きなものをあげる
  • 物欲がない男でも、プレゼントされて嫌な気分になることは100%ない

物欲がない。ものへの執着がない。少ないもので暮らしている。

そんな男性でも、大切なパートナーからなにかプレゼントをもって邪魔だなんて思いません。

結局のところ、大切なパートナーからのプレゼントであればどんなものでもうれしいし、自分のことを考えてくれた時間そのものをよろこんでくれると思います。

なにかものを贈るのであれば、信頼している証として手紙を一緒渡すことをお忘れなく!

物欲のない彼氏におすすめのプレゼント

以上

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

なにおれKindle本「ミニマリスト式シリーズ」を出版中

Kindle Unlimitedで読み放題対象

生きづらさを抱える人が、会社を辞めても心穏やかに、楽しく生きていくための人生戦略を解説。私が試行錯誤を続けた3年間の、知識と経験の集大成です。

30日間のお試し登録で無料で読めます。

運営者

セミリタイア中の31歳。現在は妻とニ人で、月13万円で質素に暮らしています。総フォロワー13万人の各SNSでは、生きづらい人がラクに生きられるあれこれを発信。出版中のKindle本10冊『ミニマリスト式シリーズ』の総レビューが4000件を超えました。出版社から紙の書籍も出版。

会員限定コンテンツ(無料)

限定記事「ミニマリスト式超思考術」も公開中

読者様からのお悩みに、私の持ちうるすべてを知識と思想を持って全力で回答しています。

閲覧も、お悩み相談も、すべて無料です。

高額商材なんかを売りつけたりもしないので、安心してください(笑)

なにおれを好きになってくれた方に、私なりの助力をしたいと思っています。

目次