※Kindle Unlimited読み放題対象です
普通のサラリーマンが副業ブログで月5万円を稼ぐためにやったこと【本質】
副業で月5万円稼げるようになりたい! |
そんな方に向けて。
こんにちは、なにおれ (@lemologue) です。私はブログを副業としている兼業サラリーマンです。いまでは毎月の生活費はブログの収益だけで賄えるようになりました。
副業で収益が出るようになって感じたことは、「ブログに限らず、普通の会社員がノースキルでお金を稼げるようになるためにやることは変わらないだろうなあ」ということ。
当記事では、何者でもない普通のサラリーマンが、副業で月5万円を稼げるようになるためにやったことの本質について紹介します。
普通のサラリーマンが副業ブログで月5万円を稼ぐためにやったこと
副業ブログで月5万円稼げるようになるためにやったことは5つ。
|
1. なぜ副業をするのか考え抜いた
まずはなんといってもこれ。
「なぜ副業をしなければいけないのかを何度も自分と対話したこと」
副業をする目的が腹落ちしていないと、まず間違いなく挫折することになります。
実は、私は以前にもブログを書いていたことがあったのですが、その当時は全く稼げませんでした。アクセスも集まらず、時間の無駄なような気がしてきて、書くことをやめてしまいました。
いまなら分かりますが、「なんとなく稼げたらいいなあ~」くらいにしか思っていなかったのが最大の原因です。
そう、圧倒的に目的意識が足りていなかった。
|
「副業を通して実現したい未来」、「副業なしでは実現しない未来」を自分の頭の中で考え抜いて、言語化すること。
このめんどくさい作業をやることによって、途中で挫折しない強いメンタルをつくることができます。
副業で成果が出ている人は、ほぼ間違いなく副業をやる目的が明確になっています。
関連記事:【人生戦略】やらなくてもいいことを好きなだけできる人生を目指す |
2. 1日13時間は働いた
とにかく働きました。
朝は5時に起きてブログを書いて、仕事から帰ってこれば寝るまでブログを書く。
平日だろうが1日3~5時間はブログを書いていました。
残念ながら、ド素人が月5万円稼ぐことが簡単なわけがないです。
知識もスキルもない普通のサラリーマンなのであれば、圧倒的な量で勝負するかありません。
スキマ時間があれば、ブログや書籍、Youtube、Twitterなどから最短距離で走る情報を集めながらも、ほとんどの人がうまくいかないことばかりです。ですが、軌道修正しながら、走ることを止めずに、とにかく走り続けることが重要です。
▼作業時間を確保するために、テレビは断捨離し、部屋ではスマホを使わない工夫が大切
関連記事:無駄な時間を過ごさないために減らしている5つの習慣 |
3. 休日も休まず働き続けた
「休みの日」 と書いて 「休日」ですが、兼業サラリーマンに休みはありません。
休日も休むことなく働き続けました。
特に、右も左もわからない副業初期においては、圧倒的に作業時間を投下するしかありません。
ほとんどのサラリーマンが休日はだらだらします。
だからこそ、普通のサラリーマンたちの一歩先を行くためには、同じことをしていてはいけません。
とはいえ、休日も働き続けることは普通のメンタルではおそらく無理です。
そこで重要なのが、「なぜ副業をやらなければいけないのか」を自分の中で腹落ちさせておくことになります。
「なんで休みの日までこんなことを・・・・」
そう思った時に、”目的がある” のと、”目的がない” のとでは、結果は大きく変わってくるはずです。
関連記事:働きたくないサラリーマンが365日休まずに働く理由 |
4. 孤独になることを恐れなかった
副業で月5万円稼ぐためには、とにかく時間を生み出すことです。
「24時間という私たちに与えられた時間をいかに上手に使うか」ということです。
|
人間関係から距離を置き、孤独で作業する。
「結局のところ、どれだけ手を動かしたか」が重要になるので、一人の時間を作り出すことです。
「友達からの誘いを断ると嫌われそう」、「会社で残業をしないと居心地が悪くなりそう」と不安になります。
ですが、孤独になることを恐れてはいけません。
一人で真っ暗な冷たい水の中をひたすらに泳ぎ続けます。
副業を始める上で、励まし合える仲間を見つけることはいいことなのかもしれません。ですが、いくら仲間がいても、作業をするのは自分しかいないということは忘れてはいけません。
関連記事:なぜこんなにも生きづらいのか?ひとりの時間を作ることの重要性 |
5. 読者が喜ぶことを考え続けた
ここがすごく難しいのですが、闇雲に働き続ければいいというわけではありません。
お金を稼ぐということは、誰かの役に立つということです。
自己満足ではお金は生まれません。
そのため、自分の作品が誰かにとってどうあるべきかを考え続けました。
私の場合はブログを書いていますが、こんなことを考えています。
|
読者に媚びをうっているわけではあいです。
「どうすればもっと読者の役に立てるだろう。
「どうすれば読者の方が自分の新着記事を楽しみしてくれるだろう」
そのことを常に意識して記事を書いています。
その積み重ねの結果が誰かの役に立ち、最終的に収益となりました。
月5万円を副業で稼ぐのは簡単ではないけど絶対にできる
月5万円を稼げるようになって実感したこと。
それは、「片手間で稼げるほどは甘さはないけど、正しい方向に努力すれば成果は出る」ということ。
|
そんな甘さは全くありません。
ですが、なにが世の中がなにを求めていて、自分の作品になにが求められているかを考えて考えて考えて、やってみてダメだったら修正して。ということを繰り返していれば、きっと成果は出ます。
どこが正しい方向なのか分からなくなった時は、誰かの役に立つ方向を向くことです。
最短距離でゴールまでたどり着けるのが一番ですが、スキルのない人にとってどの道が最短距離かも分からないはずです。
しかし、最終的に誰かの役に立つという方向さえ間違えなければ、遠回りをしてでもきっと成果は出ます。
そのために私たちは頭の中をひねくり回すべきです。
最後に
普通のサラリーマンが副業ブログで月5万円を稼ぐためにやったことの本質ついて紹介しました。
当記事をまとめます。
|
普通のサラリーマンが副業で月5万円稼げるようになることは簡単ではありません。
遊びの誘惑を断ち切り、孤独になることを恐れず、働き続けることです。
そのうち、週2日も休めるサラリーマンは楽勝だと感じるようにすらなります。
そのメンタルを手に入れるには、まずは副業をやる目的を自分の中で明確にすること。
自分と徹底的に対話することが重要です。
関連記事:暇なサラリーマンはすぐに副業を始めたほうがいい |
以上
なにおれKindle本「生きづらい人のためのシリーズ」を公開中
本書は、「生きづらさを抱える人が、生きづらさから抜け出し、最後には自分だけの生きる意味を見出すまでの道のり」を、全10のステージで解説しています。
いってしまえば、"生きづらい人に特化した超実践的な生き方の指南書" です。