MENU
Kindle本新シリーズ「生きづらい人のためのシリーズ」
なにおれ書籍の重版が決定!
31歳、夫婦2人、月13万円で、自分らしく暮らす。:僕たちが見つけた質素で最強の生き方
なにおれムック本を全国の書店で発売中
なにおれ流 少ないものとお金で楽しく暮らす
Kindle本「ミニマリスト式シリーズ」10冊
ミニマリスト式超人生戦略術:敏感な人が会社を辞めてラクに生きていく方法

※Kindle Unlimited読み放題対象です

2024年のなにおれ活動計画
なにおれYouTube
なにおれVoicy
なにおれInstagram
なにおれTwitter
なにおれ楽天ROOM
Kindle Unlimitedでおすすめの本・漫画50選
なにおれ (33)
naniore
33歳男性。妻と二人でセミリタイア生活中。SNS総フォロワー16万人。商業出版2冊。Kindle本の総レビュー7000件超。新作「生きづらい人のための人生戦略」をKindle Unlimitedで公開中

※2024年度の主な活動:「Voicyを平日毎朝更新」「Kindle本生きづらい人のためのシリーズを2ヶ月に冊後出版」「Instagramストーリーズ毎日更新」「Twitterにも毎日生息」
なにおれ
少ないものとお金で楽しく暮らす
「きっと何者にもなれない俺たちのライフスタイル」を語ったブログ。通称「なにおれ」。

「少ないものとお金でも楽しく暮らす」をコンセプトに情報を発信。

何者にもなれなかった大人たちに、いまよりも心地よく生きていくライフスタイルを提案します。
> 【新作】なにおれ本『生きづらい人のための人生戦略』をKindle Unlimitedで公開中

貧乏セミリタイアの最有力移住先4選!コスパ最強の街を紹介

実際に使用した商品サービスのみを紹介しています。アフィリエイト広告を含みます。

貧乏セミリタイアに最適な国内の移住先は?

そんな疑問に答えます。

なにおれ

こんにちは、なにおれ (@lemologue) です。月8万円の生活費で暮らしている30歳ミニマリストです。

貧乏セミリタイアする上で欠かせない要素が、「家賃の安いエリアに暮らすこと」です。

逆をいえば、家賃さえ低く抑えられればセミリタイアのハードルは一気に下がります。

とはいえ、ただ家賃が安ければいいというわけでもありません。

田舎すぎて仕事がなかったり、スーパーが近くになかったりするエリアでは、想像しているよりも心地よくは暮らせないかもしれません。

そこで本記事では、貧乏セミリタイアの移住先に必要な条件と最有力の国内移住先を紹介します。

目次

貧乏セミリタイアで考えておきたい移住先の条件

まず最初に、どのようなエリアが貧乏セミリタイアに適しているのかを整理します。

結論からいえば、この4つの条件を満たしている場所です。

貧乏セミリタイアの移住先条件
  1. 程度のいい賃貸が月2.5万円ほどで見つかる
  2. 車がなくても快適に暮らせる
  3. 街自体に魅力がってワクワクする
  4. 人口が多くて仕事の選択肢が多い

まずはなんといっても家賃の安さが重要。

築30年未満の比較的きれいな物件ができれば月2万円、高くても月2.5万円ほどで見つかること。

しかも、家賃が安いだけではダメです。

車がなくても歩きや自転車で便利に生活ができ、イオンや大きな公園、海や山などの自然、街歩きが楽しいなど街自体にも魅力があること。

というのも、貧乏セミリタイアは禁欲的な暮らしになりまう。

そのため、街そのものを好きになれるかは重要な要素だと思っています。

また、家賃の安さだけで田舎でなにもない土地を選んでも、車を持つとそれほど生活費は下がりません。

そもそも車がないと生活を楽しめないような土地はNG。

さらに、人口が多く仕事の選択肢が多いこと。

これも欠かせない要素のひとつです。

貧乏セミリタイアという名の通り、あくまで “セミ” リタイアなので働く必要があります。

楽しくもない辛い仕事を安月給で働いていたら、それは拷問でしかありません。

なので、自分が興味の持てるような仕事があることも必要というわけです。

貧乏セミリタイアの最有力移住先

とはいえ、車なしでも安く快適に暮らせて、仕事もたくさんある街となると選択肢が限られます。

これら4つの要素を満たす街をリサーチしました。

結果からいえば、候補となる移住先は4つです。

移住候補先
  1. 福岡県:福岡市早良区
  2. 大阪府:大阪市東淀川区
  3. 愛媛県:松山市
  4. 愛知県:名古屋市天白区

福岡県:福岡市早良区

コスパ最強の街として呼び声の高い福岡市。

福岡市の中心は赤枠で囲った博多駅や福岡空港などがある博多区、天神などの繁華街が集中している中央区です。

福岡市は地下鉄が発達しており、車は完全に不要。徒歩圏内で利便性の高い暮らしができます。

福岡市全体では約150万人が住んでいますが、博多区で25万人、中央区で20万人の人がいます。

それでいて、比較的きれいな築30年、専有面積20㎡未満レベルの物件が2.5万円前後で見つかります。

天神周辺でも家賃の安い物件はかなり見つかりますが、黄色で囲った早良区はさらに安そうです。

早良区の人口は22万人と栄えており、西新や藤崎、唐人町といったエリアには大きな商店街もあります。

地下鉄で天神まで10分ほどで、大きな公園の大濠公園もあり、海にも近く、かなり住みやすいはず。

賃貸物件は、SUUMOなどで探してもいいですが、「ドリームステージ」という仲介業者が安くて評判よさそうです。

福岡県 福岡市早良区のまとめ
  • 人口:22万人
  • 家賃:比較的きれいな築30年、専有面積20㎡未満の物件が2.5万円前後
  • 周辺環境:地下鉄10分で福岡の中心街に行ける
  • 国民健康保険:40~64歳の年収100万円で年間約8万円

大阪府:大阪市東淀川区

東京に次ぐ、日本の大都市である大阪の中心「大阪市」。

大阪市の人口は約270万人。

大阪は大都市なので仕事が多く、それでいて家賃が比較的安いことが魅力。

赤枠の梅田や天王寺、難波など大阪の中心地は家賃が高いですが、少し離れれば家賃が安いエリアもあります。

その中でも、黄色で囲った「東淀川区」が家賃が安いです。

SUUMOで検索しても、築30年未満・専有面積20㎡未満レベルの物件が、2.5万円前後で見つかります。

東淀川区が大阪の中でも家賃が安い理由は、近くに大学がたくさんあるため、マンションの供給過多になっているようです。

新大阪までも電車ですぐで、近くには淀川沿いの公園がいくつもあって過ごしやすそう。

大阪府 大阪市東淀川区のまとめ
  • 人口:17万人
  • 家賃:築30年未満・専有面積20㎡未満の物件が2.5万円前後
  • 周辺環境:自転車で10分ほどで大阪の中心街に行ける
  • 国民健康保険:40~64歳の年収100万円で年間約9万円

愛媛県:松山市

愛媛県は、全国の中でも飛びぬけて家賃が安いです。

県庁所在地の松山市は、人口50万人を超える四国の中核都市。

それでいて、瀬戸内海に近く気候も温暖で過ごしやすく、綺麗な海や山、道後温泉などがあるなど、街と文化と自然のバランスのとれた街。

松山市は公共交通機関があまり発達していませんが、中心街でも家賃がかなり安く、平地なので自転車でも移動がしやすそう。

福岡や大阪よりも圧倒的に質のいい物件が多く、築25年ほど、専有面積20㎡以上で家賃2万円とかがざらにあります。築年数10年台でも、家賃2.5万円の物件もあるなど。

かなり魅力的です。

愛媛県 松山市のまとめ
  • 人口:50万人
  • 家賃:築25年、専有面積20㎡以上で家賃2万円
  • 周辺環境:中心街でも家賃が格安で車いらず
  • 国民健康保険:40~64歳の年収100万円で年間約7.5万円

愛知県:名古屋市天白区

東京、大阪に次ぐ都市である名古屋市。

人口約230万人を持つ名古屋の中心部は、赤枠の名古屋駅、栄、大須あたりになります。愛知は車社会ですが、名古屋の中心部で過ごすには、車は完全に不要です。

ただし、中心部は家賃もそれだけ高くなります。

名古屋市の中でも車がいらず、家賃が抜群に安いのが天白エリア。

特に、塩釜口周辺は安いです。

築30年、専有面積20㎡未満で家賃2.0~2.5万円ほど。

生活する分には全く問題ないと思いますが、坂が多いエリアのようで、自転車は少し大変かもしれません。

名古屋は地下鉄が発達しており、地下鉄で中心街まで20分ほど。環状線も走っているので、名古屋市内はどこに行くにも地下鉄で移動できます。

愛知県 名古屋市天白区のまとめ
  • 人口:16万人
  • 家賃:築30年、専有面積20㎡未満で家賃2.0~2.5万円ほど
  • 周辺環境:地下鉄20分で名古屋の中心街に行ける
  • 国民健康保険:40~64歳の年収100万円で年間約7万円

貧乏セミリタイアに東京はどうか

東京はいわずもがな、家賃が高いことが一番のネック。

大阪や福岡、その他の地方都市であれば家賃2.5万円程度の物件でも東京では2倍くらいします。

一方で、家賃の高さネックを相殺できるほど、仕事の多さと時給の高さが東京にはあります。

仕事が楽しく続けられるのなら、無理に生活費を下げて暮らす必要もありません。

東京の西側で駅から30分ほど離れた場所であれば、家賃4万円ほどでもまとまな物件が見つかります。

なので、東京の家賃が安い物件に住んで、仕事をいろいろとしてみるのはありのような気がします。

ただし、コスパで考えれば、大阪や福岡のほうがいいような気がしますね。

それなりの仕事もあって家賃も安くて、街自体にも魅力があります。

貧乏セミリタイアに地方都市はどうか

では、その他の地方都市はどうか。

  • 北海道札幌市
  • 宮城県仙台市
  • 静岡県浜松市
  • 長野県長野市
  • 広島県広島市
  • 宮崎県宮崎市

このあたりの人口50~100万人の中核地方都市の中心部であれば、家賃も3万円未満で車なしでも生活できると思います。

ただ、やはり仕事の選択肢がネックになると思います。

大きな企業があるおかげで求人自体は多くても、そこで働けるか、働きたいと思うかは別問題です。

セミリタイアでは、自分がの楽しいと感じる仕事を好きな時間だけ働けないと意味がありません。

そのため、派遣やアルバイトなどの選択肢がたくさんある大阪や名古屋、福岡などに住んだほうがいいと思います。

家賃もそれほど変わらない、むしろ、安いかもしれません。

もし、フルリモートでネット完結の仕事ができたとしても、やはり仕事の多い地域のほうがなにかと選択肢は広がりますを。

最後に

貧乏セミリタイアの最有力移住先を紹介しました。

まとめ
  • 貧乏セミリタイアは家賃が安く、車いらずで街に魅力があり、仕事が多い街が最適
  • 福岡市は中心街でも家賃が安く、仕事もあり、街自体にも魅力がる
  • 仕事の多い大阪市は、中心街を少し離れれば、家賃が安いエリアもある
  • 松山市はコンパクトな街で、自然や温泉などのバランスのとれた街
  • 名古屋市は地下鉄が発達しており、家賃の安いエリアでも生活しやすい
  • 東京は家賃は高いが、その分仕事の選択肢と時給の高さが魅力
  • その他の地方都市は安く快適に住めるかもしれないが、仕事がない

家賃を月2.5万円ほどで抑えられれば、月5万円で生活することも決して不可能ではありません。

というより、生活力がある人があれば余裕です。

現代は低価格で高品質のモノとサービスで溢れた時代です。

そのため、少ないお金でも、知識と工夫次第では、十分に文化的で豊かな暮らしができます。

そのことに気が付いた人たちから、コスパのいい街で貧乏セミリタイアという選択肢を取る人が増えてくると思います。

組織で生きるのが辛い敏感な人にとっての実践的な人生戦略を提案した拙著『ミニマリスト式超人生戦略術: 敏感な人が会社を辞めてラクに生きていく方法』も合わせて読んでみてください。

>>Kindle Unlimitedで読み放題対象にしているので、30日間おためしで無料で読めます

▼関連記事

以上

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

なにおれKindle本「生きづらい人のためのシリーズ」を公開中

本書は、「生きづらさを抱える人が、生きづらさから抜け出し、最後には自分だけの生きる意味を見出すまでの道のり」を、全10のステージで解説しています。

いってしまえば、"生きづらい人に特化した超実践的な生き方の指南書" です。

運営者

生きづらさからの脱却の実践家。妻と二人で月13万円で質素に暮らす33歳。SNS総フォロワー16万人。商業出版2冊。Kindle本10冊「ミニマリスト式シリーズ」の総レビュー7000件超。新作「生きづらい人のための人生戦略」をKindle Unlimitedで公開中

目次