MENU
【限定コンテンツ】なにおれニュースレター
なにおれ書籍の重版が決定!
31歳、夫婦2人、月13万円で、自分らしく暮らす。:僕たちが見つけた質素で最強の生き方
新作「なにおれムック本」が発売開始!
なにおれ流 少ないものとお金で楽しく暮らす
Kindle本『ミニマリスト式シリーズ』を出版中
ミニマリスト式超人生戦略術:敏感な人が会社を辞めてラクに生きていく方法

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超節約術:月10万円でも楽しく暮らす

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超自炊術:質素な食事で愉快にくらす

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超片付け術:散らかった部屋を整理する10の特効薬

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超貯金術:20代1,000万円貯めた6ステップ

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超ヒュッゲ術:少ないお金で毎日を心地よく暮らすアイデア33

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超Twitter術:1日1ツイートで人生を豊かにするツイッターの使い方

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超買い物術:無駄遣いをなくす「5つの考える力」を鍛える

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超引っ越し術:人生を変える攻めの引っ越しの技術

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超運動術:楽しく歩くことだけ考えればいい

※Kindle Unlimited読み放題対象です

2023年度 なにおれの活動予定
なにおれYouTube【週2本更新】
なにおれVoicy【毎朝更新】
なにおれInstagram【10.6万フォロワー】
なにおれTwitter【1.2万フォロワー】
なにおれ楽天ROOM
Kindle Unlimitedでおすすめの本・漫画50選
なにおれ (31)
naniore
31歳。男。生活費8万円の一人暮らしを経て結婚。現在は、夫婦二人で月13万円で質素に暮らしています。

社会人4年目に辛かった営業職から転職したことをきっかけに、「いつでも好きな場所に引っ越せる」という自分の理想とする暮らしを目指しはじめる。

「質素倹約生活 × 副業 × 米国株投資」のおかげで、30歳でセミリタイア。

※2023年度の主な活動:「Voicyを平日毎朝更新」「会員限定ニュースレターを週3配信」「YouTubeを週2本投稿」「Instagramを週末更新」「Twitterにも毎日生息」「たまにブログ更新」「ムック本を出版(2月)」
なにおれ
少ないものとお金で楽しく暮らす
「きっと何者にもなれない俺たちのライフスタイル」をつづったブログ。通称「なにおれ」。

「少ないものとお金でも楽しく暮らす」をコンセプトに情報を発信。

何者にもなれなかった大人たちに、ラクに生きていくライフスタイルを提案します。
> なにおれKindle本『ミニマリスト式シリーズ』10冊が無料で読めます

ミニマリストの通勤バッグには軽くて薄いTRIONのブリーフケースが最強

 

「軽くて、薄くて、邪魔にならない通勤バッグが欲しい!」

 

電車やバスなど込み合った車内で大きなカバンやリュックは邪魔になります。とくに、サラリーマン御用達の大きくて重たいTUMIのバッグなんかは、抱えているだけでもストレスです。

 

通勤のストレスを軽減するためにも、通勤バッグは軽くて薄いと最高です。

 

TRION (トライオン) の「レザーブリーケース」は、スーツに似合うミニマルなデザインで、サイズもA4サイズととてもコンパクトです。値段も1.5万円と高級ブランドと比べるとずいぶんお手頃になります。

created by Rinker
TRION(トライオン)
¥19,512 (2023/04/01 02:49:09時点 Amazon調べ-詳細)

 

目次

ミニマリストの通勤バッグには軽くて薄いTRIONのブリーフケースが最強

トライオンのレザーブリーフケースの魅力は以下の5つ。

  1. ビジネスシーンにふさわしいシンプルなデザイン
  2. ずっと触っていたくなる肌触りがいい革質
  3. マチ幅が狭くて邪魔にならないデザイン
  4. マグネット式で広めの両側ポケットが使いやすい
  5. 薄くて小さい見た目以上に収納できる

 

1. ビジネスシーンにふさわしいシンプルなデザイン

ビジネス用で使うのなら、自分が気に入っているかだけでなく、「人から見られて評価される」ことも意識する必要があります。

 

その点、無駄な装飾がまったくなく、スマートに見える最適なデザインです。

 

スーツスタイルだけでなく、ビジネスカジュアルな服装にも違和感なく似合いますね。

 

▼かなりラフな格好ですが、ビジネスライクに引き締まります。

 

しかも、シンプルなデザインでありながら細部のデザインがしゃれているのも魅力。普通はシルバーが多いジッパーですが、ゴールドになっています

ブラック × ゴールドはどこか下品なイメージがありましたが、デザインもシンプルなのでむしろ上品に見えます。

 

2. ずっと触っていたくなる肌触りがいい革質

TRIONは、もともと野球のレザーグローブを作っているファクトリーメーカーでもあります。

 

そのため、グローブ作りで培ったレザー製造技術がカバン作りにも活かしているのでしょう。

 

丈夫な作りだけでなく、革がしっかりと手に馴染む感覚があります。

 

革質もいいので、ずっと触っていたくなりますね。

 

革製品において、この「ずっと触りたい!」と感じるフィーリングってとても大事だと思います。

 

ただ、少し注意したいのが、革が柔らかいため傷つきやすくなっています。レザー財布だとそれもいい味になりますが、ビジネスカバンなのでできるだけ綺麗に扱うといいでしょう。

 

3. マチ幅が狭くて邪魔にならないデザイン

最大の特徴ですが、マチ幅が狭くて、非常に薄いです。

 

通勤カバンって、デカくてデブなイメージがありましたが、めちゃくちゃく薄くて最高にスタイリッシュです。

 

薄くて軽いので、電車やバスに乗る時でも邪魔にならず、膝の上に置いても全然ストレスになりません。

 

また、A4サイズというサイズ感もいいですね。

 

冊子や書類、クリアファイルを持ち歩くにもしてぴったりと収まります。ノートPCは、13.6インチまでは入ります。

 

4. マグネット式で広めの両外ポケットが使いやすい

シンプルなデザインでありながら、実用性にも富んでいる点も魅力。

 

両外側にはチャックではなくて、マグネット式の広めの外ポケットに設計されています。ちなみに、マグネットもゴールド。

 

  • スマホ
  • リップクリーム
  • 定期券
  • ガム

などの費用頻度が高い小物を入れておけば、出し入れがスムーズになります。

 

他にも、折りたたんだ新聞紙がちょうどはいる大きさでもあります。

 

チャックのほうがセキュリティ面では勝っていますが、実用的にはすこし不便です。その点、マグネットは使いやすくて便利ですね。

 

5. 薄くて小さい見た目以上に収納できる

マチ幅も狭くてA4サイズと、見た目的にはノート数冊しか入らなさそうですが、そんなことはありません。

 

革がほどよく柔らかいため、見た目よりもずっと収納可能です。

 

たとえば…

  • 13インチのノートPC
  • カタログ
  • 紙書類
  • 筆記用具
  • 文庫本
  • 500mlのペットボトル

 

このぐらいの量なら同時に無理なく収まります。

 

また、内ポケットは小分けのスペースがあるので、「スマホ、名刺入れ、社員証」なんかを入れておくと探す手間が省けます。

 

▼片側はこんな感じ。

 

▼もう片側はこんな感じ。

こちらはチャックがついたポケット仕様になっています。

 

スマホはなくすのが怖いから、やっぱりカバンの内側にいれておきたい」という人は、内ポケットに収納もできます。

 

薄いながらも、ユーザーや使いやすいように設計されており、本当に使いやすいカバンです。

 

内側の素材も丈夫な布になっているので、ボロボロになってしまうこともなさそうです。

 

TRION (トライオン) のブリーフケースの値段は15,000円

トライオン の「レザーブリーケース」は1.5万円で購入できます。

 

ビジネス用のブランドカバンって、とにかく値段が高いんですよね。

 

比較的安価なポーターでさえ3万円弱。他にもオロビアンコで4万円、TUMIのカバンだと安ても5万円オーバーです。

 

その点、トライオンのカバンは「スタイリッシュ・頑丈・使いやすい」と三拍子揃って、1.5万円はかなり手頃な価格だと思います。

created by Rinker
TRION(トライオン)
¥19,512 (2023/04/01 02:49:09時点 Amazon調べ-詳細)

 

最後に

ミニマリストの通勤バッグにトライオンのレザーブリーフケースをおすすめする理由を紹介しました。

 

当記事をまとめます。

  • ミニマルなデザインでスーツスタイルによく似合う
  • 野球のグローブメーカーだけあって手によく馴染む革質
  • 軽くて薄いので電車やバスでも邪魔にならない
  • カバンの両側にポケットがあり利便性が高い
  • A4サイズにもかかわらず収納力が高い
  • 1.5万円と手頃な価格で手に入る

 

カバンについては実店舗よりも、ネット通販での購入がおすすめです。

 

なぜならば、試着の必要がなく、ポイント還元もあるので安く購入できるからです。

created by Rinker
TRION(トライオン)
¥19,512 (2023/04/01 02:49:09時点 Amazon調べ-詳細)

 

楽天経済圏で暮らしていれば、楽天市場での買い物のポイント還元率は10%とかになります。そのため、ポイント還元も考えれば、1.5万円⇒1.4万円で購入できるというわけです。

関連記事:楽天経済圏で暮らすメリット!ポイント還元率10%で年間〇〇万円の節約

 

ビジネスに使える低予算でおすすめのアイテムは、別記事でも紹介しているのでご参考ください。

関連記事:

 
 
 
以上
 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

なにおれKindle本「ミニマリスト式シリーズ」を出版中

Kindle Unlimitedで読み放題対象

生きづらさを抱える人が、会社を辞めても心穏やかに、楽しく生きていくための人生戦略を解説。私が試行錯誤を続けた3年間の、知識と経験の集大成です。

30日間のお試し登録で無料で読めます。

運営者

セミリタイア中の31歳。現在は妻とニ人で、月13万円で質素に暮らしています。総フォロワー13万人の各SNSでは、生きづらい人がラクに生きられるあれこれを発信。出版中のKindle本10冊『ミニマリスト式シリーズ』の総レビューが4000件を超えました。出版社から紙の書籍も出版。

会員限定コンテンツ(無料)

限定記事「ミニマリスト式超思考術」も公開中

読者様からのお悩みに、私の持ちうるすべてを知識と思想を持って全力で回答しています。

閲覧も、お悩み相談も、すべて無料です。

高額商材なんかを売りつけたりもしないので、安心してください(笑)

なにおれを好きになってくれた方に、私なりの助力をしたいと思っています。

目次