MENU
Kindle本新シリーズ「生きづらい人のためのシリーズ」
なにおれ書籍の重版が決定!
31歳、夫婦2人、月13万円で、自分らしく暮らす。:僕たちが見つけた質素で最強の生き方
なにおれムック本を全国の書店で発売中
なにおれ流 少ないものとお金で楽しく暮らす
Kindle本「ミニマリスト式シリーズ」10冊
ミニマリスト式超人生戦略術:敏感な人が会社を辞めてラクに生きていく方法

※Kindle Unlimited読み放題対象です

2024年のなにおれ活動計画
なにおれYouTube
なにおれVoicy
なにおれInstagram
なにおれTwitter
なにおれ楽天ROOM
Kindle Unlimitedでおすすめの本・漫画50選
なにおれ (33)
naniore
33歳男性。妻と二人でセミリタイア生活中。SNS総フォロワー16万人。商業出版2冊。Kindle本の総レビュー7000件超。新作「生きづらい人のための人生戦略」をKindle Unlimitedで公開中

※2024年度の主な活動:「Voicyを平日毎朝更新」「Kindle本生きづらい人のためのシリーズを2ヶ月に冊後出版」「Instagramストーリーズ毎日更新」「Twitterにも毎日生息」
なにおれ
少ないものとお金で楽しく暮らす
「きっと何者にもなれない俺たちのライフスタイル」を語ったブログ。通称「なにおれ」。

「少ないものとお金でも楽しく暮らす」をコンセプトに情報を発信。

何者にもなれなかった大人たちに、いまよりも心地よく生きていくライフスタイルを提案します。
> 【新作】なにおれ本『生きづらい人のための人生戦略』をKindle Unlimitedで公開中

ミニマリストが最後まで残した文房具11点!断捨離のコツは?

実際に使用した商品サービスのみを紹介しています。アフィリエイト広告を含みます。

文房具を断捨離したいけど捨てられない…。

そんな方に向けて。

なにおれ

こんにちは、なにおれ (@lemologue) です。月8万円の生活費で暮らしている30歳ミニマリストです。

ボールペンやシャーペンなどを何本も持っていましたが、文房具は大量に断捨離して最終的には11個だけが残しました。

そこで本記事では、ミニマリストが最後まで残した文房具と文房具を断捨離するコツを紹介します。

目次

ミニマリストが最後まで残した文房具

結論からいえば、こちらの11個。

最後まで残した文房具
  1. シャーペン
  2. ボールペン
  3. 筆ペン
  4. 修正ペン
  5. スティックのり
  6. 消しゴム
  7. 15cm定規
  8. USB
  9. シャチハタ
  10. ドライバーセット
  11. 3.5mメジャー

自分の生活を振り返って、出番のある文房具だけを厳選して手元に残しました。

シャーペン

ぺんてるの「スマッシュ」を1本だけ残しました。

created by Rinker
ぺんてる
¥898 (2024/11/23 17:21:30時点 Amazon調べ-詳細)

シンプルさと無骨さを兼ね揃えたデザイン、細くて握りやすいグリップが魅力です。

1,000円未満で買えるシャープペンとしてはおすすめ。

ボールペン

ボールペンは、三菱鉛筆の「ジェットストリーム」のみ残しました。

ジェットストリームの魅力は、書き心地の良さ

よほどの文房具オタクでもない限り、ボールペンはジェットストリームが一本あれば十分です。

筆ペン

大人になるとなにかと出番のある「筆ペン」も残しました。

created by Rinker
呉竹
¥655 (2024/11/23 17:21:32時点 Amazon調べ-詳細)

主に、結婚式のご祝儀を書くときに必要になります。

とはいえ、あえて買い揃える必要はないと思うので、必要になったときに買えばいい文房具だと思います。

修正ペン

修正ペンも残しています。

ほとんど出番はないですが、大事な書類で書き損じた時にあると安心です。

スティックのり

スティックのりは頻繁に使うので、残したほうがいいです。

書類を郵送する機会は意外と多いので、1つは持っておきたいところ。

消しゴム

消しゴムは、なにか汚れを取ったりするときにも使えます。

MONOの「消しゴム」が消しやすくて好きです。

created by Rinker
トンボ(Tombow)
¥173 (2024/11/23 17:21:33時点 Amazon調べ-詳細)

15cm定規

15cmの定規も残しています。

手帳のフチなどを使って直線を引くこともできますが、定規は1つはあると便利ですね。

USB

プリンターがない家庭には、USBは必須。

パソコンのデータをUSBに入れて、コンビニでプリントアウトできます。

シャチハタ印鑑

シャチハタの印鑑も意外と出番があります。

シャチハタの「シャチハタ印鑑」は、キャップを外す手間がいらないので、地味だけど画期的なシャチハタです。

ドライバーセット

「ドライバーセット」は、100均のものを使っています。

ちょっとしたネジ締めをしたい時や、マイナスドライバーが意外と役に立ったります。

メジャー

メジャーは、使えるシーンが多いので持っておきたいところ。

服の寸法を測る、メルカリの梱包後のサイズを測る、引っ越しの家具スペースを測るなど出番は多いです。

文房具を断捨離するコツ

文房具を断捨離するコツは3つ。

文房具を断捨離するコツ
  1. 同じ文房具は1つ持たない
  2. できるだけ兼用化する
  3. 使わない文房具は思い切って捨てる

同じ文房具は1つしか持たない

まず第一に、文房具のかぶりをなくします

ボールペンが2本あるなら、1本は捨てるということ。

もし三色ボールペンを1本残すなら、ボールペンと赤ペンも捨ててしまっていいです。よほどのことがない限り、困ることはありません。

とてもシンプルな方法ですが、「同じ文房具は1つしか持たない」と決めることで、文房具の数は一気に減ります。

文房具のかぶりがなくなれば、お目当ての文房具もすぐに見つかるので、探すストレスもありません

できるだけ兼用化する

似たような使い道の文房具は、できるだけ兼用します。

たとえば、ハサミとカッターがあれば、どちらかだけを持つ。

他にも、シャープペンがあれば鉛筆も不要です。

このように用途がかぶっている文房具は、「これとこれはどちらかだけがあればいいな」という視点を持って、断捨離していきます。

多少強引な兼用化でもなんとかなるので、ほとんどの文房具は不要になります。

使わない文房具は捨てる

3つめに、そもそも使わない文房具は捨てる

「いつか使うかもしれない」という思考回路は、呪いだと思ってください。

その「いつか」というのは絶対にやって来ません。

もし本当に必要になったときは、コンビニまでダッシュして買えばいいだけです。この先いつか来るかもわからないことに備えるのは無意味。

直感的に使わないと思った文房具は、どんどん捨ててしまって大丈夫です。

最後に

ミニマリストが最後まで残した文房具と断捨離のコツについて紹介しました。

まとめ
  • ボールペン、シャーペン、筆ペン、ノリ、消しゴム、修正ペン、定規を残した
  • その他で、USBドライバーセット、シャチハタ、メジャーも残した
  • ボールペンが10本あっても、1本だけ残して残りはすべて捨てる
  • 同じような使い方ができる文房具は、すべて兼用化する
  • いつか使うかもしれない文房具は、すべて捨ててOK

ついついたまってしまいがちな文房具。

ですが、たくさん持っていていいことはありません。

むしろ、探す手間が増えるデメリットのほうが大きくなります。

そのため、文房具は思い切ってどんどん捨ててしまうのがおすすめです。

最悪買い直しても100円〜1,000円程度の支出なので、失敗を恐れずに捨ててみるといいと思います。

実際に手を動かして部屋を整理できることを目的にした拙著『ミニマリスト式超片付け術: 散らかった部屋を整理する10の特効薬』も合わせて読んでみてください。

>>Kindle Unlimitedで読み放題対象にしているので、30日間おためしで無料で読めます

▼関連記事

以上

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

なにおれKindle本「生きづらい人のためのシリーズ」を公開中

本書は、「生きづらさを抱える人が、生きづらさから抜け出し、最後には自分だけの生きる意味を見出すまでの道のり」を、全10のステージで解説しています。

いってしまえば、"生きづらい人に特化した超実践的な生き方の指南書" です。

運営者

生きづらさからの脱却の実践家。妻と二人で月13万円で質素に暮らす33歳。SNS総フォロワー16万人。商業出版2冊。Kindle本10冊「ミニマリスト式シリーズ」の総レビュー7000件超。新作「生きづらい人のための人生戦略」をKindle Unlimitedで公開中

目次