MENU
Kindle本新シリーズ「生きづらい人のためのシリーズ」
なにおれ書籍の重版が決定!
31歳、夫婦2人、月13万円で、自分らしく暮らす。:僕たちが見つけた質素で最強の生き方
なにおれムック本を全国の書店で発売中
なにおれ流 少ないものとお金で楽しく暮らす
Kindle本「ミニマリスト式シリーズ」10冊
ミニマリスト式超人生戦略術:敏感な人が会社を辞めてラクに生きていく方法

※Kindle Unlimited読み放題対象です

2024年のなにおれ活動計画
なにおれYouTube
なにおれVoicy
なにおれInstagram
なにおれTwitter
なにおれ楽天ROOM
なにおれ会員限定ニュースレター
Kindle Unlimitedでおすすめの本・漫画50選
なにおれ (33)
naniore
33歳男性。妻と二人でセミリタイア生活中。SNS総フォロワー16万人。商業出版2冊。Kindle本の総レビュー7000件超。新作「生きづらい人のための人生戦略」をKindle Unlimitedで公開中

※2024年度の主な活動:「Voicyを平日毎朝更新」「Kindle本生きづらい人のためのシリーズを2ヶ月に冊後出版」「Instagramストーリーズ毎日更新」「Twitterにも毎日生息」
なにおれ
少ないものとお金で楽しく暮らす
「きっと何者にもなれない俺たちのライフスタイル」を語ったブログ。通称「なにおれ」。

「少ないものとお金でも楽しく暮らす」をコンセプトに情報を発信。

何者にもなれなかった大人たちに、いまよりも心地よく生きていくライフスタイルを提案します。
> 【新作】なにおれ本『生きづらい人のための人生戦略』をKindle Unlimitedで公開中

コーヒー代を節約!職場に水筒を持参すれば年間10万円が浮くかも

実際に使用した商品サービスのみを紹介しています。アフィリエイト広告を含みます。

コーヒー代を節約するには?職場に水筒を持参するのって実際どう?

そんな疑問を持つ方に向けて。

なにおれ

こんにちは、なにおれ(@lemologue)です。月8万円の生活費で暮らしているミニマリストです。

「仕事の休憩にコーヒーを買うことが習慣になっていませんか?」

1杯100円のコーヒでも、積もり積もれば1年で高級旅館に泊まれる金額になる可能性もあります。

お金を稼ぎにいっているはずの会社でお金を使っていては元も子もないですよね。

ですが、会社にはコーヒーを持参することで節約ができます。

本記事では、コーヒー代で年間いくらかかっているか、職場にコーヒーを持参して節約する方法、おすすめの水筒を紹介します。

目次

会社で飲むコーヒー代はいくら?

「会社で飲むコーヒー代に年間いくら使っているかを計算したことはありますか?」

まずは、よくある4つのパターンでコーヒー代が1年間でいくらかかっているかをシュミレーションしてみました。

結果は以下の通り。

年間金額
缶コーヒーを毎日1本24,000円
紙コーヒーを毎日2杯48,000円
スタバでコーヒーを毎日1杯テイクアウト72,000円
喫茶店で毎日1杯のコーヒーブレイク120,000円

コンビニで缶コーヒーを毎日1本買う場合

コンビニで毎日1本の缶コーヒーを買ったとします。

1本100円の缶コーヒーを平日20日買うと…

毎月2,000円、年間で24,000円になります。

国内旅行に1回行ける、ブランドの冬用アウターやスニーカー3足は買える金額になります。

会社の自販機で紙コーヒーを買う場合

会社の自動販売機で、1杯100円のコーヒーを朝と昼に飲むとします。

すると、毎月4,000、年間で48,000円になります。

高級旅館に1回泊まれるくらいの金額です。

スタバでコーヒーをテイクアウトする場合

1杯300円のドリップコーヒーを毎朝買って出社するとします。

毎月6,000円、年間では72,000円になります。

「7万円!?」

年間どれだけコーヒーに使っているんだよ…、という話です。

7万円あれば海外旅行でも行けてしまいます。

喫茶店でコーヒーブレイクする場合

仕事の休憩などで1杯500円のコーヒーを毎日喫茶店で飲むとします。

毎月10,000円、年間では120,000円になります。

年間で10万円以上のお金が、コーヒー代に消えていることになります。

10万円もあればやりたいことは大体なんでもできます。

職場に水筒に淹れたコーヒーを持参して節約

コーヒー代を節約するには、職場に水筒を持参するのがおすすめです。

そこで、水筒生活の始め方を紹介します。

水筒持参生活の始め方
  1. お気に入りの水筒を買う
  2. おいしいインスタントコーヒーを見つける
  3. 会社に水筒を持っていく
  4. 洗い物はほどほどに手を抜く

お気に入りの水筒を買う

職場に水筒を持参することは、それなりにストレスがかかります。

そのため、水筒はお気に入りのものを買うといいです。

探し方のポイントは、性能よりもデザインを優先すること。

「サーモス・タイガー・象印」などの定番ブランドは、性能は抜群に優れています。ですが、デザインが微妙であったりすることが多いです。

保温性などの性能はある程度妥協して、「持ち運びたくなる、人に見せたくなる」ようなデザインの水筒を選ぶと、水筒生活も長続きします。

おすすめのおしゃれな水筒は、後ほどまとめて紹介します。

おいしいインスタントコーヒーを見つける

コストと手間を考えると、ドリップコーヒーよりもインスタントコーヒーがいいです。

「インスタントコーヒーはおいしくない…」

と思っている方には、ネスレの「ネスカフェ ゴールドブレンド」がおすすめ。

created by Rinker
ネスカフェ RSC
¥925 (2024/10/04 06:31:04時点 Amazon調べ-詳細)

個人的には、インスタントコーヒーの中ではぶっちぎりにおいしいと思っています。

値段もそこまで高すぎず、コスパのいいインスタントコーヒーです。

試したことがない人は、一度飲んでみるとそのおいしさがわかると思いますよ。

職場に水筒を持参する

職場にコーヒーを持っていきましょう。

おしゃれなデザインの水筒を買っていれば、デスクに置いても恥ずかしくありません。

むしろ、ちょっと誇らしげな気持ちにすらなります。

「水筒を持っていくのがめんどくさい…」

という方で、オフィスに炊事場があるなら、「インスタントコーヒーとマグカップを会社に置いておく」という作戦もあります。

とはいえ、会社でコーヒーを淹れたり、マグを洗ったりする手間があるので、水筒を持参したほうがストレスは少ないと思います。

洗い物はほどほどに手を抜く

水筒の洗い物はそこそこ手を抜くこと。

なぜならば、洗い物がストレスになると水筒生活が続かないからです。

ネットで水筒の洗い方を調べるといろいろな情報が出てきます。

  • 研磨剤のついたスポンジは傷つくからダメ
  • 柄の長いスポンジで底まで洗わないと不衛生
  • フタはパッキンも毎回取って洗う
  • たまには重曹水などでつけ置き洗いする

正直、めんどくさいですよね。

「そんなことするくらいなら、コーヒーを外で買ったほうがいいわ!」

となります。

そのため、あまり神経質にならなくていい。だめになったら買い換えればいいというのが私の考えです。

私の場合、普通のスポンジで指を突っ込んで洗っています。

正直、底まで綺麗に洗えていないと思います。パッキンも毎回外して洗っているわけでもないです。

水筒は3,000円ほどで買えるので、もしダメになったら買い替えればいいだけ。

それでも十分に節約になります。

毎日がストレスにならない程度に、うまくバランスをとりながらのほうがいいと思います。

おしゃれでおすすめの水筒

最後に、会社に持って行っても恥ずかしくないおしゃれな水筒を紹介します。

おすすめの水筒

KINTO:トラベルタンブラー

  • 値段:約3,000円
  • 容量:350ml、500ml
  • 重量:235g、310g

KINTOの「トラベルタンブラー」。

サイズ展開は、350mmと500mmの2パターンがあります。

「さすが、キントー」といわんばかりのおしゃれなデザイン。

このボトルは私も実際に愛用していますが、保温・保冷性能もバッチリで、朝に入れたホットコーヒーが仕事を終えるころでもまだ温かいです。

キントー トラベルタンブラーを手で持っている

ゴムパッキンも2つついており、漏れもないので安心できます。

欠点は、少し重たいこと。

350mmで235g,500mlで310gあります。

文庫本が1冊で150gくらいなので、500mlだと文庫本2冊+中身のコーヒーの重さにります。

created by Rinker
KINTO(キントー)
¥3,520 (2024/10/04 11:52:00時点 Amazon調べ-詳細)

レビュー記事:【レビュー】KINTO (キントー)のトラベルタンブラーはおしゃれで漏れない水筒

イルビゾンデ:スリムステンレスボトル

  • 値段:約4,000円
  • 容量:300ml
  • 重量:260g

イルビゾンテの「スリムステンレスボトル」。

この水筒は、私が以前まで愛用していましたものです。

シンプルなデザインに、イルビゾンテのロゴがおしゃれ。

質感もマットでかっこいいです。

欠点は、保温性はそこまで高くないこと。

朝にホットコーヒーを淹れたら、午前中には冷めてくるくらいです。

ですが、デザインがよくてテンションが上がるし、スリムなのでカバンの中でも邪魔になりません。

HARIO:スティックボトル

  • 値段:約1,500円
  • 容量:140ml、350ml
  • 重量:200g、300g

HARIOの「スティックボトル」。

ハリオは、デザイン性が高いのでおすすめです。

超小型の140mlと、350mlの2サイズがあります。

ちょこっとだけ飲む人であれば、140mlもありかもしれません。

ポケットに入る大きさなので、会議などでさくっと持ち歩くこともできます。

created by Rinker
HARIO(ハリオ)
¥3,600 (2024/10/04 17:30:23時点 Amazon調べ-詳細)

最後に

コーヒー代を節約するために職場に水筒を持参スタイルの魅力を紹介しました。

まとめ
  • 会社に水筒を持参することで、コーヒー代を年間2~10万円節約できる
  • 水筒選びは、性能よりもデザインでお気に入りを見つけるのがおすすめ
  • インスタントコーヒーが手間とコストのバランスがいい
  • 水筒生活を続けるコツは洗い物にはこだわりすぎないこと

コーヒーはおいしいし、眠気覚ましの効果もあります。

だからといって、自販機やコンビニ、喫茶店で買う必要もありません。

お気に入りの水筒においしいインスタントコーヒーを淹れて会社に持参すれば、楽しく節約もできますよ。

created by Rinker
KINTO(キントー)
¥3,520 (2024/10/04 11:52:00時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
HARIO(ハリオ)
¥3,600 (2024/10/04 17:30:23時点 Amazon調べ-詳細)

▼関連記事

以上

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

なにおれKindle本「生きづらい人のためのシリーズ」を公開中

本書は、「生きづらさを抱える人が、生きづらさから抜け出し、最後には自分だけの生きる意味を見出すまでの道のり」を、全10のステージで解説しています。

いってしまえば、"生きづらい人に特化した超実践的な生き方の指南書" です。

運営者

生きづらさからの脱却の実践家。妻と二人で月13万円で質素に暮らす33歳。SNS総フォロワー16万人。商業出版2冊。Kindle本10冊「ミニマリスト式シリーズ」の総レビュー7000件超。新作「生きづらい人のための人生戦略」をKindle Unlimitedで公開中

目次