MENU
Kindle本新シリーズ「生きづらい人のためのシリーズ」
なにおれ書籍の重版が決定!
31歳、夫婦2人、月13万円で、自分らしく暮らす。:僕たちが見つけた質素で最強の生き方
なにおれムック本を全国の書店で発売中
なにおれ流 少ないものとお金で楽しく暮らす
Kindle本「ミニマリスト式シリーズ」10冊
ミニマリスト式超人生戦略術:敏感な人が会社を辞めてラクに生きていく方法

※Kindle Unlimited読み放題対象です

2024年のなにおれ活動計画
なにおれYouTube
なにおれVoicy
なにおれInstagram
なにおれTwitter
なにおれ楽天ROOM
なにおれ会員限定ニュースレター
Kindle Unlimitedでおすすめの本・漫画50選
なにおれ (33)
naniore
33歳男性。妻と二人でセミリタイア生活中。SNS総フォロワー16万人。商業出版2冊。Kindle本の総レビュー7000件超。新作「生きづらい人のための人生戦略」をKindle Unlimitedで公開中

※2024年度の主な活動:「Voicyを平日毎朝更新」「Kindle本生きづらい人のためのシリーズを2ヶ月に冊後出版」「Instagramストーリーズ毎日更新」「Twitterにも毎日生息」
なにおれ
少ないものとお金で楽しく暮らす
「きっと何者にもなれない俺たちのライフスタイル」を語ったブログ。通称「なにおれ」。

「少ないものとお金でも楽しく暮らす」をコンセプトに情報を発信。

何者にもなれなかった大人たちに、いまよりも心地よく生きていくライフスタイルを提案します。
> 【新作】なにおれ本『生きづらい人のための人生戦略』をKindle Unlimitedで公開中

結婚式の誘いを上手に断るにはラインギフトがおすすめ

実際に使用した商品サービスのみを紹介しています。アフィリエイト広告を含みます。

結婚式の誘いをラインで断りたいけどいい伝え方はある?

そんな疑問に答えます。

なにおれ

こんにちは、なにおれ(@lemologue)です。月8万円の生活費で暮らしているミニマリストです。

結婚式に参列すると3万円のご祝儀と交通費、美容院代などがかかります。

本当に大好きな友人の結婚式であればいいのですが、中には「行きたくないけど、断ると角が立つようなあ」というケースもあると思います。

そこで本記事では、本当は行きたくない結婚式の誘いをLINE(ライン)で上手に断る方法を紹介します。

目次

行きたくない結婚式は断ったほうがいい理由

結婚式への参列に誘われた時の対応は以下の3パターンしかありません。

  1. 行きたいから行く
  2. 行きたくないから行かない
  3. 行きたくないけど行く

1は仲のいい友人パターンなので即参加の返事。

2はなんで誘われたのかよくわからないパターンで、時間をおいて丁重にお断り。

ここまでは、基本的には悩まなくていいでしょう。

ただし、問題は3.の「行きたくないけど行く」のパターンです。

このパターンは誰も幸せにならないため、お互いのために気持ちのいい断り方をするのがベストです。

このパターンがどんなときに発生するかというと、以下の2パターンが想像できます。

  • 学生時代や会社の同期で集団で仲がいいけど個人ではそこまで仲良くないパターン
  • 職場で同じ課やチームの先輩や後輩に誘われるパターン

実際このパターンでは、招待する側も「実際は誘わなくてもいい」と思っているけど、気を使って誘っている場合が多いです。

招待した側も余計な気を使わなくてよくて、Win-Winの関係が成り立つというわけです。

結婚式の誘いを断るにはラインギフトがおすすめ

とはいえ、ただ断るだけでは気が引けます。

そこでおすすめは、「ラインのソーシャルギフトを使った断り方」です。

招待状を郵送で返送する前にラインで欠席することを伝えると同時に、当日参加できない代わりにささやかなお祝いとしてソーシャルギフトを送ってみましょう。

ソーシャルギフトといっても、実はいろいろなサービスがやっています。

かなり幅広いものを電子チケットとして送ることができます。

  • お菓子の引き換えチケット
  • 新生活系のモノ
  • マッサージ券
  • キッチン用品の引き換えチケット
  • なにかの体験チケット

ただ、どうでしょうか。

なんというか、重たくないですか?

「せっかく誘ってくれた結婚式の誘いを断る」というかなり気まずい立場なわけで、あまりに気合いの入ったものを送ると、「うわ、めちゃくちゃ気を使っているな」みたいな雰囲気になる気がします。

それでお互いモヤモヤみたいな。

その点、LINEギフトではカジュアルなギフトを送れるので、もらう方も気を使わなくていいです。

ラインギフト」では以下の2つのどちらかを送るのがいいのではないかと思います。

おすすめのLINEギフト
  1. スタバの500円チケットを2枚
  2. ミスドの1,000円分チケット

スタバの500円チケットを2枚

結婚式の前準備ってめちゃくちゃ大変で、毎週末に結婚式関係の打ち合わせとかで街に出かけたりします。

そのため、「結婚式には参加できないですけど、ささやかな結婚祝いってことで、奥さんとでも一緒に行ってください」っていって、スタバの2杯分(2人分)のチケット送るのはどうですか。

実際、私は会社の先輩にギフトを送ったことがありますがよろこんでくれていましたよ。

ミスドの1,000円分チケット

ささやかな結婚祝いでなんですけど、奥さんと二人でドーナツでも食べてください」っていって、ミスドの1,000円分のチケットを送る。

こちらもどうですか。

これももらう側からしたら嬉しくて、気も楽ではないでしょうか。

スタバチケットも同じですが、受け取ったギフトはチケットのバーコードを店頭で見せるだけで使うことができます。

とにかくお手軽に使えるので、もらった側も迷惑にはなりません。

「絶対に参加してほしい!」と誘っているわけでもないと思いますが、「すみません、参加できません」ってただ断るよりも、たった1,000円でもそのささやかな気遣いの気持ちが誘った側にも届くと思いますよ。

最後に

結婚式の誘いをラインで上手に断る方法を紹介しました。

まとめ
  • 参列を迷う結婚式なら断ったほうがお互いのためになる
  • ただ断るのは寂しいので、ソーシャルギフトを送るのがおすすめ
  • ソーシャルギフトの中でもLINEギフトで実用的でもらった側もうれしい
  • 「スタバチケット」か「ミスド券」が使いやすくておすすめ

結婚式に無理に参加することは、誘った側も誘われた側もお互いにとっての不幸です。

そのため、誘いを断るいいクッションの役割として、LINEギフトを使ったラインでの上手な断り方を紹介しました。

▼関連記事

以上

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

なにおれKindle本「生きづらい人のためのシリーズ」を公開中

本書は、「生きづらさを抱える人が、生きづらさから抜け出し、最後には自分だけの生きる意味を見出すまでの道のり」を、全10のステージで解説しています。

いってしまえば、"生きづらい人に特化した超実践的な生き方の指南書" です。

運営者

生きづらさからの脱却の実践家。妻と二人で月13万円で質素に暮らす33歳。SNS総フォロワー16万人。商業出版2冊。Kindle本10冊「ミニマリスト式シリーズ」の総レビュー7000件超。新作「生きづらい人のための人生戦略」をKindle Unlimitedで公開中

目次