MENU
【新刊】なにおれKindle本「生きづらい人のための人生戦略」を公開中
生きづらい人のための人生戦略: ゼロから「自分」を作り変える10ステージ

※Kindle Unlimited読み放題対象です

なにおれ書籍の重版が決定!
31歳、夫婦2人、月13万円で、自分らしく暮らす。:僕たちが見つけた質素で最強の生き方
なにおれムック本を全国の書店で発売中
なにおれ流 少ないものとお金で楽しく暮らす
Kindle本『ミニマリスト式シリーズ』を出版中
ミニマリスト式超人生戦略術:敏感な人が会社を辞めてラクに生きていく方法

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超節約術:月10万円でも楽しく暮らす

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超自炊術:質素な食事で愉快にくらす

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超片付け術:散らかった部屋を整理する10の特効薬

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超貯金術:20代1,000万円貯めた6ステップ

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超ヒュッゲ術:少ないお金で毎日を心地よく暮らすアイデア33

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超Twitter術:1日1ツイートで人生を豊かにするツイッターの使い方

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超買い物術:無駄遣いをなくす「5つの考える力」を鍛える

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超引っ越し術:人生を変える攻めの引っ越しの技術

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超運動術:楽しく歩くことだけ考えればいい

※Kindle Unlimited読み放題対象です

2023年度 なにおれの活動予定
なにおれYouTube【毎週月曜更新】
なにおれVoicy【平日毎朝更新】
なにおれInstagram【10.4万フォロワー】
なにおれTwitter【1.3万フォロワー】
なにおれ楽天ROOM
なにおれ会員限定ニュースレター
Kindle Unlimitedでおすすめの本・漫画50選
なにおれ (32)
naniore
32歳男性。妻と二人で月13万円で質素に暮らしています。FIRE達成済み。SNS総フォロワー16万人。商業出版2冊。Kindle本10冊「ミニマリスト式シリーズ」の総レビュー5700件超。新作「生きづらい人のための人生戦略」をKindle Unlimitedで公開中

※2023年度の主な活動:「Voicyを平日毎朝更新」「Kindle本新シリーズの執筆」「YouTubeを週1本投稿」「Instagramストーリーズ毎日更新」「Twitterにも毎日生息」「たまにブログ更新」
なにおれ
少ないものとお金で楽しく暮らす
「きっと何者にもなれない俺たちのライフスタイル」を語ったブログ。通称「なにおれ」。

「少ないものとお金でも楽しく暮らす」をコンセプトに情報を発信。

何者にもなれなかった大人たちに、いまよりも心地よく生きていくライフスタイルを提案します。
> 【新刊】なにおれ本『生きづらい人のための人生戦略』をKindle Unlimitedで公開中

スタンスミス黒はビジネスにイケる!ミニマリストには鉄板におすすめ

スタンスミスはビジネスシーンでも使える?

そんな疑問に答えます。

なにおれ

こんにちは、なにおれ(@lemologue)です。月8万円の生活費で暮らしている30歳メンズミニマリストです。

私は全16着の服と、全4足の靴で生活しています。

結論からいえば、アディダスのスタンスミスの黒はビジネスシーンでも履けるコスパ最強のスニーカーです。

スタンスミスが1足あればあらゆるシーンで使えます。

そこで本記事では、メンズミニマリストがスタンスミスをおすすめする理由、サイズ感を紹介します。

目次

スタンスミスがミニマリストに鉄板におすすめの理由

まずは結論。

アディダスの「スタンスミス ブラック」が鉄板におすすめです。

created by Rinker
adidas(アディダス)
¥13,662 (2023/06/08 15:29:52時点 Amazon調べ-詳細)

スタンスミスといえば、世界で一番売れたスニーカーと言われるほど、超ド級の王道スニーカーです。

白×緑のタイプが定番ですが、ビジネススタイルで使うことも考えてオールブラックのデザインを選ぶことがポイントです。

ビジネスシーンによく似合うデザイン

スタンスミスのブラックはビジネススタイルでもトップラクスにはまるスニーカーです。

他にも、ビジネスで使えそうなスニーカーといえば…

このあたりもでいいですが、カジュアルに寄りすぎている部分があります。

シルエットだったり、色使いだったり、素材だったり。

その点、アディダスの「スタンスミス」はスラックスなどのビジネススタイルとの相性がかなりいいです。

理由
  1. 厚みのあるローテクスニーカー
  2. ロゴまでオールブラック
  3. 素材がレザーで光沢がある

程よい厚さのあるローテクでロゴも含めた完全なオールブラック、素材もレザーで光沢感がありと、まさに革靴に近いデザインとなっています。

そのため、当然ですがスラックスやスーツといったビジネススタイルでも違和感なく使うことができます。

デニムロールアップにも似合う

かなり革靴ライクなスニーカーでありながら、デニムやスポーツウェアまで履きこなすのが「スタンスミス」です。

黒のスキニーなんかと合わせれば下半身が黒で統一できます。

そのため、上着になにを着てもかなりバランスよく見えます。

また、夏場は靴下は見せずににロールアップして涼しげには着こなしたり、冬場は靴下で差し色を入れたロールアップで履いたりと、夏場から冬場などの全シーズンでカッコよく履くことできます。

スポーツMIXにも似合う

スタンスミス」はアディダスがスポーツブランドなことあって、ジョガーパンツや短パンなどのスポーツライクな服装との相性もかなりいいです。

短めのクルーソックスもアディダスで統一することで、簡単にスポーティー感をプラスすることもできます。

1万円しない手頃な値段

スタンスミス」の大きな魅力でもありますが、税込みでも1万円しない価格設定となっています。

だから売れているというのもあると思います。

通勤でも履くとなると毎日レベルの頻度で履くことになるため、1年~2年で履きつぶしてしまう可能性がかなり高いです。そこで1万円という価格帯のメリットが出てきます。

仮に1年間毎日履いて履きつぶしてしまっても1日あたりのコストは30円と、最高クラスのコストパフォーマンスを発揮します。

これほどコスパがいいスニーカーはあまりないと思います。

created by Rinker
adidas(アディダス)
¥13,662 (2023/06/08 15:29:52時点 Amazon調べ-詳細)

スタンスミスのサイズ感

スタンスはどちらかというと幅が広いスニーカーなので、ピッタリのサイズで選んでしまうと、ややズングリに見えてしまします。

そのため、+1.0cm前後のサイズを選ぶことがおすすめです。

サイズを大きめに選ぶことで、靴紐部分をきつく縛ることができ、よりシュッとしたシルエットにすることができます。

とはいえ、スタンスミスに関してて大きすぎはNGです。

理由はレザー素材であるため、履いているうちに足に馴染んでいく分、革も多少なりとも伸びていきます。

そのため、やや大きめくらいがベストなサイズ感というわけです。

最後に

スタンスミスがビジネスシーンにもおすすめの理由を紹介シてきました。

アディダスの「スタンスミス」は、1万円と手頃な値段で購入することができるにも関わらず、スラックス・デニム・ジョガーパンツなど、ビジネスからカジュアルまで相当幅広く履きこなすことができます。

これほどまでに汎用性が高く、コスパの高いスニーカーはそうそうないと思っています。

created by Rinker
adidas(アディダス)
¥13,662 (2023/06/08 15:29:52時点 Amazon調べ-詳細)

▼関連記事

以上

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

なにおれKindle本「生きづらい人のためのシリーズ」を公開中

Kindle Unlimitedで読み放題対象

本書は、「生きづらさを抱える人が、生きづらさから抜け出し、最後には自分だけの生きる意味を見出すまでの道のり」を、全10のステージで解説しています。

いってしまえば、"生きづらい人に特化した超実践的な生き方の指南書" です。

運営者

生きづらさからの脱却の実践家。妻と二人で月13万円で質素に暮らす32歳。SNS総フォロワー16万人。商業出版2冊。Kindle本10冊「ミニマリスト式シリーズ」の総レビュー5700件超。新作「生きづらい人のための人生戦略」をKindle Unlimitedで公開中

目次