MENU
Kindle本新シリーズ「生きづらい人のためのシリーズ」
生きづらい人のための人生戦略: ゼロから「自分」を作り変える10ステージ

※Kindle Unlimited読み放題対象です

シリーズ第2巻
生きづらい人のためのミニマル戦略: 「考える力」が身につく!ものを手放す4ステップ

※Kindle Unlimited読み放題対象です

シリーズ第3巻
生きづらい人のための貯金戦略: 節約からはじめるお金の不安のなくし方

※Kindle Unlimited読み放題対象です

なにおれ書籍の重版が決定!
31歳、夫婦2人、月13万円で、自分らしく暮らす。:僕たちが見つけた質素で最強の生き方
なにおれムック本を全国の書店で発売中
なにおれ流 少ないものとお金で楽しく暮らす
Kindle本「ミニマリスト式シリーズ」10冊
ミニマリスト式超人生戦略術:敏感な人が会社を辞めてラクに生きていく方法

※Kindle Unlimited読み放題対象です

2024年のなにおれ活動計画
なにおれYouTube
なにおれVoicy
なにおれInstagram
なにおれTwitter
なにおれ楽天ROOM
なにおれ会員限定ニュースレター
Kindle Unlimitedでおすすめの本・漫画50選
なにおれ (32)
naniore
32歳男性。妻と二人でセミリタイア生活中。SNS総フォロワー16万人。商業出版2冊。Kindle本の総レビュー7000件超。新作「生きづらい人のための人生戦略」をKindle Unlimitedで公開中

※2024年度の主な活動:「Voicyを平日毎朝更新」「Kindle本生きづらい人のためのシリーズを2ヶ月に冊後出版」「Instagramストーリーズ毎日更新」「Twitterにも毎日生息」
なにおれ
少ないものとお金で楽しく暮らす
「きっと何者にもなれない俺たちのライフスタイル」を語ったブログ。通称「なにおれ」。

「少ないものとお金でも楽しく暮らす」をコンセプトに情報を発信。

何者にもなれなかった大人たちに、いまよりも心地よく生きていくライフスタイルを提案します。
> 【新作】なにおれ本『生きづらい人のための人生戦略』をKindle Unlimitedで公開中

無趣味の社会人におすすめのお金のかからない趣味10選

実際に使用した商品サービスのみを紹介しています。アフィリエイト広告を含みます。

社会人なのに無趣味でつらい。趣味のない大人におすすめの趣味って?

そんな方に向けて。

なにおれ

こんにちは、なにおれ (@lemologue) です。月8万円の生活費で暮らしている30歳ミニマリストです。

私はブログを書いたり、図書館で本を読んだり、自宅で筋トレしたり、お金のほとんどかからない趣味をいくつも持っています。

実際のところ、趣味にお金をかける必要は一切ありません。

散歩することや寝ることだって、「楽しい」と思えるならそれは間違いなく趣味です。

「趣味はお金をかけないといけない」という呪いから解放されて、楽しい趣味を見つけましょう。

そこで本記事では、無趣味の社会人にはお金のかからない趣味がおすすめの理由、お金を使わない趣味10選を紹介します。

目次

無趣味の社会人にはお金のかからない趣味がおすすめ

無趣味な社会人は、まずはお金のかからないことから始めてみるといいです。

なぜならば、楽しくなければすぐにやめても大切なお金を失わないからです。

たくさんの労働時間と引き換えに手に入れた大切な大切なお金。

そんな大切なお金を趣味を見つけるために無駄に使ってしまう。

それだけは避けたいところです。

「面白いこと = お金がかかる」なんてことは全くありません。

そうやって私たちにお金を使わせようとするのが企業のマーケティングです。

なので、まずはお金のかからないことから始めてみること。

もし、お金のかからない趣味にハマったとしても無理にお金をかける必要もありません。

私は本を読むことが好きなのですが、本屋で新品を買わずとも図書館で無料で無限に本が借りられます。

それに、お金のかかる趣味はお金がなくなったら続けられないですが、お金のかからない趣味は一生続けられます。

だから、お金のかからない趣味を見つけられたほうがきっと豊かですよ。

おすすめのお金がかからない趣味

おすすめのお金のかからない趣味は10個あります。

お金のかからない趣味
  1. お弁当を作って公園に出かる
  2. 図書館で本を借りる
  3. 「小説家になろう」で小説を読む
  4. 自宅で体を鍛える
  5. 料理の勉強をする
  6. ムビチケで映画を安く見る
  7. ブログを運営する
  8. Youtubeに動画を投稿する
  9. 興味のあるジャンルの論文を読む
  10. dアニメストアで名作アニメを見る

お弁当を作って公園に出かる

晴れた休日にはゆっくりとお弁当を作って近所の公園にでも出かけるのは最高に楽しいです。

もし恋人がいるなら、恋人の分もお弁当もつくってあげてください。

心地いい外の風を感じながら、自分の好きな食べ物だけが詰まったお弁当水筒には熱々のホットコーヒー。

それだけで気分も最高じゃないですか。

公園までゆっくりと散歩するのもいいです。

道の途中にあったお菓子屋さんなんかでおやつも買っていけば、1日楽しめる趣味になります。

関連記事:趣味が散歩の30歳ミニマリストが5つの楽しみ方を語る

図書館で本を借りる

「本は自分の血肉にするために買え!」

そんな自己啓発の声は無視して、図書館で目についた本を借りるのもおすすめです。

本をあまり読まない人って、「本を読むことを」を神聖化しすぎている人が多いように感じます。

「自分を成長させるための読書」なんて堅苦しい考え方は一度捨ててしまいましょう。

そんなものに意味はありません。

純粋に興味が惹かれる分野の本を読んでみる。たまたま目に付いた本を読んでみる。

それでいいんです。

本を読むということは、自分の知らない世界に連れていってくれる刺激的な体験です。

とはいえ、つまらないと感じる本にあたる可能性も大なので、大切なお金は使わずに、図書館で無料で本を借りるという選択は非常に合理的だと思いますよ。

関連記事:本当に面白かったイチオシ本54選!読書好きミニマリストが厳選

「小説家になろう」で小説を読む

小説家になろう」とは投稿型ウェブ小説サイトです。

2005年頃には、「恋空」などの恋愛小説が爆発的に流行りました。携帯小説全盛期の時代は、みんなガラケーで毎日のように小説を読んで、感想を言い合っていました。

そして、2020年現在。

10年の時をを超えて、質の高い投稿小説がまた増えています。

特に、アニメ・漫画・ラノベ好きにはたまらない、冒険ファンタジージャンルにおいて明らかにレベルが上がっています。

本好きの下剋上」や「転生したらスライムだった件」なんかは、漫画やアニメになっているだけあってクオリティはべらぼうに高いです。

特に、「無職転生 - 異世界行ったら本気だす –」なんて最高に面白いです。

食わず嫌いせずに、小説が好きな人はぜひ一度検索してみてください。

自宅で体を鍛える

体を鍛えること。

それは、自分の肉体が変化していく過程を目の当たりにできるので、とてもやりがいを感じます。

ついでに、自信と健康まで手に入ります。

ただ、体を鍛えるといっても、利用料金のかかるスポーツジムに入会する必要はありません。

体を引き締めるることが目的なら、毎日の食事管理と自宅で自重トレーニングをするだけで十分です。

むしろ、ジムに利用する場合、ジムまで通う手間や器具の待ち時間などを考えると、自宅で完結させてしまったほうずっと効率的で、長続きもします。

たまにはウエイトトレーニングだったり、プールで泳ぎたかったりすれば、近くの公共施設を使えば500円とかで利用できます。

関連記事:社会人が筋トレで実感した3つの強烈なメリット!

料理の勉強をする

人生を豊かにする最強コスパの趣味。

それは、「料理」ではないかと思っています。

  • 栄養を考慮した食材選び
  • 調味料やスパイスの配合
  • 下味の順番
  • 調理方法による食感や見た目の変化

料理にハマりだしたら、底はかなり深いことに気が付きます。

料理は愛情ではなく、科学です。

栄養学や食材のことを勉強して、実験(料理)を繰り返しながら自分のスキルを磨いていく。

この過程はとても楽しいものです。

しかも、健康にも繋がるコスパ最強の趣味になります。

関連記事:料理ができる男になるメリットを料理歴10年の経験から語る

「ムビチケ」を利用して安く映画を見る

ムビチケ」とはデジタル映画前売券のことです。

公開前の映画チケットをネットで購入することで、300~500円ほど割引されます。

一般的な映画は1,800円くらいが相場なので、2~3割引きで映画が見られます。

そう考えるとずいぶんと安くなりますね。

ムビチケのいいところは料金が安くなるだけでなく、ネットでチケット購入まで完結すること。

つまり、当日も窓口に並ばなくていいということ。

もはや使わないほうが意味がわからないレベルです。

映画というのは、莫大なお金と時間をかけて、プロ達がしのぎを削って作り出す最高のエンターテイメントの1つです。

それがたったの1,500円程度で観られるってちょっと考えられないですよね。

もし、1,500円でも高いと感じるなら、Amazonプライムビデオなどで単作をレンタルすれば新作でも400円くらいで観られます。

ブログを運営する

ほとんどの人は、モノやサービスを消費することしか経験がありません。

  • 欲しかったものを買う
  • マッサージに行く
  • レストランに食事に行く

お金を払えば、モノやサービスを得ることができます。

しかし、逆をいえば、お金さえ払えばなんでも手に入るということ。

それってなんだかつまらないですよね。

ブログを書くということは、「サービスを消費する側」から「サービスを生産する側」に変わるということです。

自分の書いた文章で誰かを感動させたり、商品を買ってもらったり。

自分で0⇒1を生産することはめちゃくちゃ大変ですが、自分の創り出したものが誰かの役に立つという体験は、想像以上に刺激的で楽しいものです。

人生がつまらないと感じのなら、絶対に創り出す側にまわったほうがいいですよ。

関連記事:毎日やることのない暇な社会人は副業ブログで人生が面白くなる!

Youtubeに動画を投稿する

Youtubeを見ることだって、立派な趣味のひとつです。

スマホの通信費で楽しく趣味といえるかもしれません。

Youtuberの誕生により、いい意味で素人らしい作品から超絶クオリティの作品まで無料で楽しめる時代になりました。

気を抜くと時間も忘れて、何時間でもみてしまうほどです。

ですが、時間を持て余しているなら、Youtubeに動画を投稿してみるといいです。

カメラで撮影して、動画編集をする作業は、自分で体験してみるとめちゃくちゃ大変なことに気が付きます。

でもだからこそ、ただ見ているだけよりもずっと楽しいのです。

自分の作った動画を見てくれる人がいて、コメントをくれる。

これって本当に楽しいし、心が震えるくらい嬉しいんですよ。

私ブログも書くし、動画も作りますが、読者や視聴者のことを考えて試行錯誤を重ねることは、サラリーマンの仕事とは違う本当の意味での働く楽しさを味わえます。

論文を読む

論文を読んでみる。

インテリ感がありますね。

基本的には全文英語になるので、ハードルは少し高めです。

しかし、本を読むよりも一次階層高い情報に触れられるのが、論文を読むことの最大の魅力です。

これだけ情報で溢れてる現代において、何が正しい情報で、何が嘘の情報なのかよく分かりません。

そんな現代において、高い精度で信頼できるのが研究論文。

特に、「メタ分析された論文」は信頼でき、読んでいて面白いです。

メタ分析とは、複数の論文を横断的に評価したエビデンスとしてのレベルが最も高い論文のことをいいます。

エビデンスレベルが最高なので、基本的にはその情報がこの世に存在する最も信頼のおける情報というわけです。

ネット記事の情報に踊らされず、原文で正しい情報にアクセスすることも非常に楽しい体験ですよ。

論文の検索には、下記の2サイトが有名で使いやすくておすすめです。

Google Scholarであれば、日本語で検索をかけても日本語の論文はヒットします。

メタ分析を読みたい人は、検索窓に、「meta-analysis」というキーワードを含めて、知りたい情報を英単語で検索してください。

すると、興味があるジャンルのメタ分析された情報にアクセスできます。

「dアニメストア」で名作アニメを見る

dアニメストア」とは、 ドコモが提供する「日本で一番アニメのカバー率が高い動画サービス」です。

しかも、月額400円と格安

同じ月額でAmazon Primeを契約するなら、dアニメストアで名作とよばれるアニメを見るほうが個人的にはおすすめです。

本当に面白いアニメとは、視聴後に頭がボーッとして、立ち上がれないほどの衝撃があります。

dアニメストアでは、初回1ヶ月無料キャンペーンをよくやっています。

見たい作品がなければ1ヶ月で退会すればお金は1円もかかりません。

おうちに引きこもって、最高の1作を探しましょう。

関連記事:【2021年最新】最高傑作アニメ10選|300作品以上を見たアニメヲタクが厳選

最後に

無趣味な社会人におすすめするお金のかからない趣味を紹介しました。

まとめ
  1. 晴れた休日にお弁当を作って出かけてみる
  2. 図書館で純粋に興味のある本を借りてみる
  3. 小説家になろう」で素人の小説を読んでみる
  4. 自宅で体を鍛えてみる
  5. 料理を勉強してみる
  6. ムビチケ」を使って映画を安く見てみる
  7. ブログを書いてみる
  8. Youtubeに動画を投稿してみる
  9. 興味のあるジャンルの論文を読んでみる
  10. dアニメストア」で名作アニメを見まくってみる

0円~月1,000円ほどで楽しめる趣味はたくさんあります。

「お金を使わないと楽しくない」なんて間違った先入観は捨てましょう。

お金を使うことは楽しい人生には大切です。

ですが、普通のサラリーマンにとっては、少ないお金で楽しく暮らす方法を知ることのほうがずっと大切です。

お金のかからない趣味をたくさん持てば、「暇でやることない」なんてことはもうありません。

お金をかけずに楽しく暮らすアイデアを網羅的にまとめた拙著『ミニマリスト式超ヒュッゲ術: 少ないお金で毎日を心地よく暮らすアイデア33』もぜひ読んでみてください。

>>Kindle Unlimitedで読み放題対象にしているので、30日間おためしで無料で読めます

▼関連記事

以上

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

なにおれKindle本「生きづらい人のためのシリーズ」を公開中

本書は、「生きづらさを抱える人が、生きづらさから抜け出し、最後には自分だけの生きる意味を見出すまでの道のり」を、全10のステージで解説しています。

いってしまえば、"生きづらい人に特化した超実践的な生き方の指南書" です。

運営者

生きづらさからの脱却の実践家。妻と二人で月13万円で質素に暮らす32歳。SNS総フォロワー16万人。商業出版2冊。Kindle本10冊「ミニマリスト式シリーズ」の総レビュー7000件超。新作「生きづらい人のための人生戦略」をKindle Unlimitedで公開中

目次