MENU
【限定コンテンツ】なにおれニュースレター
なにおれ書籍の重版が決定!
31歳、夫婦2人、月13万円で、自分らしく暮らす。:僕たちが見つけた質素で最強の生き方
新作「なにおれムック本」が発売開始!
なにおれ流 少ないものとお金で楽しく暮らす
Kindle本『ミニマリスト式シリーズ』を出版中
ミニマリスト式超人生戦略術:敏感な人が会社を辞めてラクに生きていく方法

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超節約術:月10万円でも楽しく暮らす

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超自炊術:質素な食事で愉快にくらす

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超片付け術:散らかった部屋を整理する10の特効薬

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超貯金術:20代1,000万円貯めた6ステップ

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超ヒュッゲ術:少ないお金で毎日を心地よく暮らすアイデア33

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超Twitter術:1日1ツイートで人生を豊かにするツイッターの使い方

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超買い物術:無駄遣いをなくす「5つの考える力」を鍛える

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超引っ越し術:人生を変える攻めの引っ越しの技術

※Kindle Unlimited読み放題対象です

ミニマリスト式超運動術:楽しく歩くことだけ考えればいい

※Kindle Unlimited読み放題対象です

2023年度 なにおれの活動予定
なにおれYouTube【週2本更新】
なにおれVoicy【毎朝更新】
なにおれInstagram【10.3万フォロワー】
なにおれTwitter【1.2万フォロワー】
なにおれ楽天ROOM
Kindle Unlimitedでおすすめの本・漫画50選
なにおれ (31)
naniore
31歳。男。生活費8万円の一人暮らしを経て結婚。現在は、夫婦二人で月13万円で質素に暮らしています。

社会人4年目に辛かった営業職から転職したことをきっかけに、「いつでも好きな場所に引っ越せる」という自分の理想とする暮らしを目指しはじめる。

「質素倹約生活 × 副業 × 米国株投資」のおかげで、30歳でセミリタイア。

※2023年度の主な活動:「Voicyを平日毎朝更新」「会員限定ニュースレターを週3配信」「YouTubeを週2本投稿」「Instagramを週末更新」「Twitterにも毎日生息」「たまにブログ更新」「ムック本を出版(2月)」
なにおれ
少ないものとお金で楽しく暮らす
「きっと何者にもなれない俺たちのライフスタイル」をつづったブログ。通称「なにおれ」。

「少ないものとお金でも楽しく暮らす」をコンセプトに情報を発信。

何者にもなれなかった大人たちに、ラクに生きていくライフスタイルを提案します。
> なにおれKindle本『ミニマリスト式シリーズ』10冊が無料で読めます

【レビュー】 EZYスキニーフィットはシルエットと履き心地が優秀

 

「会社で長時間履いても疲れなくて、裾が細めのパンツってないかなあ」って探していたのですが、ユニクロで理想的なパンツを発見しました。

 

それが、「EZYスキニーフィットカラージーンズ」です。

出典:https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/411093?rrec=true

 

目次

ユニクロ EZYスキニーフィットカラージーンズをレビュー

私は身長172.5cm、体重57kgの痩せ型の体型なのですが、XSサイズで裾直しなしでぴったりでした。細めの体型の方であれば、思い切ってXSサイズを選ぶと脚が綺麗に見えると思います。

 

シルエットがきれいで足首が細い人におすすめ

このEZYスキニーフィットカラージーンズですが、ユニクロのパンツにしては、きっちりとテーパードがかかっていて、足首のほうまでかなり細い作りになっています。

 

ユニクロのパンツは、万人に受け入れられるようにルーズなシルエットが多いですが、このパンツはテーパードもしっかり効いていて、しかもローライズなので、脚がかなりきれいに見えます。

ユニクロのパンツは特に、裾直しをすると裾が太くなってしまいがちですが、このEZYスキニーフィットは、裾直しなしで履けるサイズ感です。

 

そのため、「足首が細くていいスキニーパンツが見つからない」という男性におすすめできるパンツだと思います。

私は足首がかなり細いので、スキニーパンツを履いても裾の部分に隙間ができてしまうことがほとんどなのですが、このEZYスキニーフィットはかなりいい感じに履けます。

 

ストレッチ性が抜群なので仕事用のボトムスにおすすめ

仕事がデスクワークなので、仕事用のパンツはとにかく履き心地を求めています。

 

EZYスキニーフィットカラージーンズは、ジーンズという名前がついていながらも、素材は「綿75%、レーヨン22%、ポリウレタン3%」と、柔らかくて光沢のあるデザインとなっています。

肌触りもジーンズのようなゴワゴワ感はなくて、サラサラとしているので気持ちいいですね。しかも、膝の裏の部分もよく伸びるので、イスに座っていても疲れにくいです。

 

ウエスト部もゴム仕様になっているのできついと感じることはなく、ベルトなしでラクに履くこともできます。

 

いわば、肌にすいつくジャージみたいな感じです。

 

定価2,990円だけどセールで1,990円

定価は2,990円なのですが、セールで1,990円になることがあるようです。私が購入したときはセールがやっていなかったので、定価で購入しました。

それでも、たったの3,000円でこれだけのパンツが買えるのは、さすがユニクロといったところです。値段も安いので、ガシガシ履いて、洗濯で色落ちしてきたりしたら買い替えたいと思います。

 

ユニクロの良さは値段が手頃なことなので、「ガンガン履いて、ガンガン洗濯して、ダメになったら買い換える」くらいに考えるのがちょうどいいと思います。

 

休日ファッションには物足りない

非常に優秀なパンツだとは思いますが、休日に履くレギュラーのパンツとしては物足りなさを感じます。どうしても、細かいところで作りが甘い部分があるので、安っぽく見える部分があるからです。

 

ですので、会社で履くパンツとしては割り切るのにおすすめの商品だと思います。

 

ON・OFF兼用できるパンツを探しているなら、スラックスになりますが、GUの『テーパードトウラウザーCL』がおすすめです。2,500円とかなり手頃な値段でありながら、シルエットが綺麗なスラックスで、光沢感もあるので、Tシャツなんかのラフな格好と合わせてもいいです。

 

ジャケットと揃えれば、超優秀なセットアップにもなります。

ミニマリストのスーツはGUのセットアップが一着あればいい

 

最後に

ユニクロのEZYスキニーフィットカラージーンズは、足が細い男性で、仕事用のパンツと割り切って履くにはおすすめの商品という記事でした。

 

当記事をまとめます。

  • 足首まで細いきれいなシルエットだが、座っても疲れない伸縮性がある
  • 少し安っぽさはあるものの、程よく光沢感のある素材で仕事に使える
  • 2,990円と手頃な値段で手に入るため、ガシガシ着られる

 

仕事が内勤の方で、ラクだけどシルエットがきれいなパンツを探している方がいれば、かなりおすすめできる商品です。全体的に伸縮性に優れているので、サイズは小さめを選んだほうが満足できると思います。

 

ミニマリストのお金をできるだけかけないファッションについては、他の記事もご参考ください。

 

以上

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

なにおれKindle本「ミニマリスト式シリーズ」を出版中

Kindle Unlimitedで読み放題対象

生きづらさを抱える人が、会社を辞めても心穏やかに、楽しく生きていくための人生戦略を解説。私が試行錯誤を続けた3年間の、知識と経験の集大成です。

30日間のお試し登録で無料で読めます。

運営者

セミリタイア中の31歳。現在は妻とニ人で、月13万円で質素に暮らしています。総フォロワー13万人の各SNSでは、生きづらい人がラクに生きられるあれこれを発信。出版中のKindle本10冊『ミニマリスト式シリーズ』の総レビューが4000件を超えました。出版社から紙の書籍も出版。

会員限定コンテンツ(無料)

限定記事「ミニマリスト式超思考術」も公開中

読者様からのお悩みに、私の持ちうるすべてを知識と思想を持って全力で回答しています。

閲覧も、お悩み相談も、すべて無料です。

高額商材なんかを売りつけたりもしないので、安心してください(笑)

なにおれを好きになってくれた方に、私なりの助力をしたいと思っています。

目次