MENU
Kindle本新シリーズ「生きづらい人のためのシリーズ」
なにおれ書籍の重版が決定!
31歳、夫婦2人、月13万円で、自分らしく暮らす。:僕たちが見つけた質素で最強の生き方
なにおれムック本を全国の書店で発売中
なにおれ流 少ないものとお金で楽しく暮らす
Kindle本「ミニマリスト式シリーズ」10冊
ミニマリスト式超人生戦略術:敏感な人が会社を辞めてラクに生きていく方法

※Kindle Unlimited読み放題対象です

2024年のなにおれ活動計画
なにおれYouTube
なにおれVoicy
なにおれInstagram
なにおれTwitter
なにおれ楽天ROOM
Kindle Unlimitedでおすすめの本・漫画50選
なにおれ (33)
naniore
33歳男性。妻と二人でセミリタイア生活中。SNS総フォロワー16万人。商業出版2冊。Kindle本の総レビュー7000件超。新作「生きづらい人のための人生戦略」をKindle Unlimitedで公開中

※2024年度の主な活動:「Voicyを平日毎朝更新」「Kindle本生きづらい人のためのシリーズを2ヶ月に冊後出版」「Instagramストーリーズ毎日更新」「Twitterにも毎日生息」
なにおれ
少ないものとお金で楽しく暮らす
「きっと何者にもなれない俺たちのライフスタイル」を語ったブログ。通称「なにおれ」。

「少ないものとお金でも楽しく暮らす」をコンセプトに情報を発信。

何者にもなれなかった大人たちに、いまよりも心地よく生きていくライフスタイルを提案します。
> 【新作】なにおれ本『生きづらい人のための人生戦略』をKindle Unlimitedで公開中

30歳ミニマリスト男の全持ち物一覧リストを公開【全172点】

実際に使用した商品サービスのみを紹介しています。アフィリエイト広告を含みます。

ミニマリスト男が所有している持ち物は?必需品は?

そんな疑問に答えます。

なにおれ

こんにちは、なにおれ (@lemologue) です。月8万円の生活費で一人暮らしをしている30歳のミニマリスト男です。

3年ほどかけて持ち物を8割ほど捨ててきたので、残った持ち物は厳選された精鋭たちです。

そこで本記事では、30歳のメンズミニマリストが所有している全持ち物の一覧リストを画像つきで紹介します。

更新:2021年11月

目次

30歳ミニマリスト男の全持ち物一覧リスト

エリア別で持ち物を紹介します。

リビング関連【13点】

まずはリビング関連。

大きなものでいえば、ベッドとテーブル、椅子くらいしかありません。

部屋全体は「30歳ミニマリスト男の一人暮らし部屋をすべて公開【1k8畳】」の記事で紹介しています。

ベッド

無印良品の「脚付きマットレス・ボンネルコイル」。程よい硬さで寝心地がいいところが気に入っています。マットレスカバーは、無印良品の「オーガニックコットン天竺ボックスシーツ」。デザインもよく、なによりも肌触りがいい

関連記事:ミニマリストでもベッドを断捨離しないシンプルな理由

まくら

自宅から持ってきた低反発のまくらに、無印良品の「オーガニックコットン天竺まくらカバー」をつけています。肌触りがいいので、うつ伏せで顔面をこすりつけたくなります。

毛布

無印良品の「あたたかファイバー厚手毛布」。触り心地がよく、薄いのに暖かいので、毛布兼ブランケットとして年中愛用しています。

掛ふとん

一人暮らしをするときに自宅から持ってきたペチャンコの掛布。無印良品の「オーガニックコットン天竺掛ふとんカバー」をつけています。しょぼい掛布団でも、カバーを無印良品に統一することで、かなりそれっぽくなります。

カーテン

カーテンは薄手の「レースカーテン」のみ。遮光カーテンは持っておらず、晴れた日に窓をあけてレースカーテンが気持ちよさそうにひらひらしているのを見るのが好きです。

関連記事:ミニマリストがカーテンなし生活の4つの魅力を紹介!デメリットは?

全身鏡

筋トレで鍛えた体を眺めるために、「全身鏡」を持っています。スペースをとりますが、自分への筋トレのご褒美として。

関連記事:一人暮らしに姿見はいらない?邪魔だけどあったほうがいい理由

ヨガマット

自宅で自重トレーニングをするために「ヨガマット」は必須。床でゴロゴロするときにも使えるので、ラグを買うならヨガマットのほうがおすすめです。

関連記事:一人暮らしにソファはいらない!ミニマリストがおすすめする代替品

クリップライト

ELPAの「クリップライト」。我が家には天井照明がなく、このクリップライトをメインの照明にしています。昼間は会社で部屋にいないので、光量はそれほどなくても大丈夫。

関連記事:ミニマリストが選んだ照明器具!クリップライトだけで十分

ダイニングテーブル

イケアの「架台」に塗装したパイン集積材を乗せただけのダイニングテーブル。ローテーブルと比べて、食事からパソコン作業まで捗るようになりました。

関連記事:ミニマリストだけど机はマキシマム!デスク・テーブル周り環境も公開

オフィスチェア

SIHOOのオフィスチェア「M57-M116」。2万円台で購入できるのですが、アームレストの3D調整ができ、座り心地も良く、デザインもかっこいいです。これは買ってよかった!

関連記事:【2万円】コスパ最強のオフィスチェア!SIHOOのM57-M116を使ってみた感想

枝もの

季節に合わせた「枝もの」をインテリアとして飾っています。観葉植物と比べて、安くて、手入れもいらなくて、季節も感じられて、しかもおしゃれ。

関連記事:枝ものはどこで買える?インテリアにおすすめの切り枝も紹介

観葉植物

男らしい葉っぱが特徴の「ゴムの木」。インテリアグリーンは枝ものだけでもいいですが、大型の観葉植物があると部屋が一気に明るくなります。

お香

ルームフレグランスは持たずに、「お香」を持っています。「デニムの香り」を愛用。1本5円でリラックスできる最強の癒やしアイテム。

関連記事:部屋を自然ないい匂いに変える5つのステップ

ファッション関連【41点】

続いて、ファッション関連の持ち物を紹介します。

愛用しているアイテムの詳しくは、「30代男性ミニマリストの服を全て公開【全16着+小物】」の記事でもまとめているので、参考にしてみてください。

スーツ

スーツセレクトの「BLL1751」。このスーツも細身でかっこいいのですが、GUの「セットアップ」で十分です。

関連記事:社会人はスーツを何着揃えるべき?無地スーツが1着だけあればいい理由

マウンテンパーカー

ノースフェイスの名作マウンテンパーカー「マウンテンライトジャケット」を愛用。アウターにはマウンテンパーカーが最強だと思います。

関連記事:【レビュー】名作『マウンテンライトジャケット』のサイズ感を解説!着てみた感想は?

スウェット

ユニクロの「スウェットシャツ」。黒トレーナーはさくっと着られて大好きです。4XLのオーバーサイズに着ています。

関連記事:【レビュー】ユニクロのスウェットシャツを4XLで着たら超かっこよかった!

ニット

ユニクロの「カシミアモンクネット」。カシミアの高級感があるのもいいのですが、なによりもシルエットが綺麗なのでお気に入り。

白シャツ

スーツカンパニーの「白シャツ」。スーツ用に持っていますが、買い替えるならユニクロの「エクストラファインコットンブロードシャツ」かなあ。

コーデュロイシャツ

フリークスストアの「コーデュロイシャツ」。1枚でさらっと羽織ってもサマになるので重宝しています。

半袖Tシャツ (2枚)

フルーツオブザルームの「パックTシャツ」。着心地がめちゃくたよくて、細身でおしゃれなシルエット。

関連記事:フルーツオブザルームのパックTシャツをレビュー!さらっとした着心地でシルエットもきれいなTシャツ

長袖Tシャツ(2枚)

長袖には、ヘインズの「BEFFY ロングスリーブT」。男らしいシルエットで、それでいてタフで着心地もいいので、最高におすすめ。

ジーンズ

ヌーディージーンズの「テープテッド」。定番のシンフィンよりもテーパードがかかっているシルエット。ヌーディーのジーンズはタイトなシルエットが最大の魅力ですが、細いにもかかわらず履き心地が抜群にいいのが最高。もう5年は履いています。

関連記事:ミニマリストにはヌーディージーンズが相性抜群!無料リペアで10年愛用できる

黒スキニー

ラウンジリザードの「スーパースリム」。大学生の頃、就活で東京に行ったときにセレクトショップで買った思い出のアイテム。いまでも現役で履けるかっこいいスキニー。

クライミングパンツ

グラミチの「ニューナローパンツタイトフィット」。テーパードが効いた綺麗なシルエットなのですが、180度開脚できる独自のデザインで履き心地も抜群。会社着から部屋着まで一番使っているボトムス。

関連記事:グラミチ ニューナローパンツ(NNパンツ) タイトフィットの魅力をレビュー!サイズ感は?

シェフパンツ

GUの「シェフパンツ」。部屋着メインとして購入しましたが、ゆったりとしたシルエットが快適で、もっぱら外着としても着ています。

関連記事:【レビュー】GUのシェフパンツが兼用部屋着に最高で思わず購入した

ショートパンツ

ノースフェイスの「バーサタイルショーツ」。短い丈感が最高にかっこいいショートパンツです。軽くて速乾性も高いので、夏には最強。

関連記事:【レビュー】ノースフェイス バーサタイルショーツは短めの丈感がかっこいい!サイズ感は?

レザートートバッグ

愛用歴10年以上の「一枚革トートバッグ」。ハンドメイドショップで一目惚れして、いまだに使い続けています。一泊二日の旅行とかに持っていくとテンションがあがります。

関連記事:社会人ミニマリスト男の愛用カバンは2つ!バッグの中身も公開!

レザーブリーフケース

TRIONの「レザーブリーフケース」。基本的に手ぶら通勤なので、スーツやビジネスカジュアルな服装で会社に行く時に持つくらい。ただ、このカバンは薄くて邪魔にもならないので、かなりのお気に入りです。

関連記事:ミニマリストの通勤バッグには軽くて薄いTRIONのブリーフケースが最強

リュック

グレゴリーの24Lバックパック「オールデイ」を愛用。以前はリュックはいらないと思っていたのですが、カフェにパソコンを持ち出すことが増えたので所有しています。

関連記事:【レビュー】グレゴリー オールデイ(HDナイロン)は無骨かっこいいバックパック

レザーベルト

プレディビーノの「クロコ型押しベルト」。主張が強すぎないクロコ柄がおしゃれです。イタリア製のレザーで、使い込むほどに馴染んでいくのが楽しいベルトでもあります。

関連記事:ビジネスマンのベルト選びは太さが重要!1万円で買えるおすすめのベルト

キャップ

LEEの「コットンローキャップ」。ヘアセットはめんどうなので、もっぱらキャップをかぶります。シンプルなデザインで、ベージュがコーディネートのいいハズシにもなってくれます。

関連記事:ミニマリストが帽子を手放さない3つの理由!おすすめの選び方は?

メガネ

金子眼鏡の「BK-40 BK」。黒リムにメタルフレームのコンビネーションが最高にクールです。しかも、軽くて、フィット感も抜群なので、金子眼鏡のメガネはコスパ最強だと思います。

関連記事:【レビュー】金子眼鏡店のメガネがコスパ最強の理由。値段はいくら?

ネクタイ(2本)

ネイビーとブラウンの「ニットタイ」。ネクタイなんてほとんど締めないのですが、結婚式用に二本だけ持っています。

ハンカチ(2枚)

イルビゾンテの「タオル地ハンカチ」。デザインも可愛くて、吸水性もいいのでおすすめです。コットン100%で、シワにもならないのでアイロンいらずなのもいいところ。

関連記事:ミニマリストには今治タオルハンカチが最高におすすめな理由

靴下 (3足)

チャンピオンの「クォーターレングスソックス」。ローカットのスニーカーと合わせるにはクォーターレングスが一番です。靴下の相棒探しはストレスなので、すべて同じ靴下にしています。

関連記事:メンズミニマリストが靴下を1種類しか持たない理由【コーディネート例あり】

プレーントゥの革靴

スコッチグレインの匠シリーズ「HG0564」。内羽根プレーントゥで気品のあるデザインに一目惚れして購入。仕事用からパーティーまで幅広く使えて重宝しています。

関連記事:【レビュー】スコッチグレイン匠の黒プレーントゥをおすすめする理由

コインローファー

ジャランスリワヤのコインローファー「98589」。ありそうでない意外とないド級にシンプルなローファー。3万円台でこのクオリティのローファーが買えるのは、たぶんジャランスリワヤくらいだと思います。

関連記事:【レビュー】ジャランスリワヤのローファー「98589」の魅力!サイズ感は?

スニーカー(黒)

コンバースの「オールスターOX」。王道中の王道、定番中の定番。それでも愛して止まないのがオールスターです。

関連記事:ミニマリスト男がコンバースオールスターを履き続ける3つの理由!サイズ感は?

スニーカー(白)

スペルガの「2750」。シンプルな白スニーカーがほしくて購入。値段も安く、上品な雰囲気で大人におすすめのスニーカー。

関連記事:【レビュー】スペルガ「2750」は白スニーカーの決定版!魅力やサイズ感を紹介

下着(3枚)

ビトーンズの「ボクサーパンツ」。1枚2,000円しますが、値段以上の満足感があります。デザインがめちゃくちゃかっこよくて、それでいて履き心地もとんでもなくいい。一度履いたら手放せなくなります。てか、なりました。

関連記事:【愛用歴3年】BETONES(ビトーンズ)をヘビロテする4つの理由【評判・口コミ】

腕時計

G-SHOCKの「GW-M5610-1BJF」。ベルトから画面までオールブラックなのが最大の特徴。白シャツとの相性もいいので、会社でも使っています。

関連記事:ミニマリストの腕時計にはG-SHOCK「GW-M5610-1BJF」が最適【レビュー】

財布

昔、知り合いにもらったヴィトンのコインケースを財布にしています。財布は小さければ小さいほど身軽でいいと思っています。

関連記事:コインケースを財布代わりにしたら最高だった!他の代用案は?

カードケース

土屋鞄製造所の「ナチューラヌメ革Lファスナー」。カードケースから小物入れまで万能に使えます。7,000円弱で購入できるので、プレゼントにも最適だと思います。

関連記事:土屋鞄のLファスナーを愛用して3年経過!おすすめの使い方とは?

名刺入れ

土屋鞄製造所の「名刺入れ」。どうやら現在では販売されていないデザインのようです。財布・カードケース・名刺入れを土屋鞄製造所で統一しています。

洋服ブラシ

無印良品の「ブナ材洋服ブラシ」。コットン素材の服を着た時は、ほこりを落とすようにしています。毛並みに整って清潔に見えるだけでなく、服の劣化も抑えることができます。

折りたたみ傘

ユニクロの「コンパクトアンブレラ」。ユニクロの折りたたみ傘はクオリティ高いです。デザインもシンプルで、全然壊れないです。

ガジェット関連【8点】

続いて、ガジェットアイテムの持ち物を紹介します。

ミニマリストブロガーが愛用するガジェット8選」の記事でも愛用しているガジェットを詳しく紹介しています。副業している方向けの内容になります。

ノートパソコン

Appleの「Macbook Air M1」。M1チップの登場で安くて高性能のMacBookが変えるようになったので、Windowsから乗り換えました。最高です。

ノートパソコンスタンド

Boyataの「ノートパソコンスタンド」。肩や首への負担を考えたら、ノートパソコン作業ではもうないことは考えられません。シルバーでMacbookと相性がいい。

マウス

ロジクールの高級マウス「MX ANYWHERE31万円と安くありませんが、それでも間違いなく買ってよかったものです。Macbookとの相性もいいです。

ポケットWiFi

Mugen WiFi」を使っています。キャッシュバックを含めれば月額3,293円で、3キャリア対応の100GBポケットWiFi。2年以上使っていますが、コスパ最強クラスだと思います。

関連記事:Mugen WiFiがおすすめの理由!1年使ってわかったメリット・デメリット

イヤホン

TaoTronicsの「SoundLiberty97」。3,000円台で購入できる完全ワイヤレスイヤホンとしては最高クラスだと思います。日常使いで大きな不満もないです。

関連記事:【レビュー】TaoTronics SoundLiberty 97 は3000円台で手に入る最高の完全ワイヤレスイヤホン

スマホ

「初代のiPhone SE」を使っています。小さいは正義。スペックが多少低くても小さいほうがいいです。

関連記事:ミニマリストのスマホ管理術!時間を奪われない付き合い方のコツ

一眼レフ&レンズ

SONYYのミラーレス一眼「α6400」とSIGMAの「F1.4の単焦点レンズ合計15万円のイカつい持ち物。ブロガーでなければ不要かと。

キッチン関連【55点】

続いて、キッチンに関連する持ち物を紹介します。

キッチン環境の整え方については、「ミニマリストが実践!キッチンをスッキリ整える4つのポイント」の記事でも詳しく解説しています。

冷蔵庫

無印良品の「冷蔵庫・137L」。デザインも無印らしくシンプルで部屋によく馴染みます。一人暮らしであれば、ツードアの150L以下のサイズで十分だと思います。

関連記事:一人暮らしミニマリストの137L冷蔵庫の中身を公開【自炊派】

電子レンジ

無印良品の「電子レンジ・19L」。オーブン機能なしで15,000円は正直高いですが、見た目のかっこよさで一人暮らしを始めたときに購入しました。

炊飯器

象印の「マイコン式炊飯器」。値段の安いマイコン式ですが、炊けたご飯がまずいと思ったことはないです。保温機能も使わないので土鍋でもいいのですが、あえて捨てるほどでもないので使い続けています。

関連記事:一人暮らしミニマリストが炊飯器を断捨離しない理由とは?

フライパン

KIPROSTAR「業務用アルミフライパン」。メンタリストのDaigoさんが紹介していて知ったのですが、めちゃくちゃいいです。鉄フライパンのように熱伝導もよく、テフロン加工されているので使いやすいです。しかも、2,000円台。

関連記事:【レビュー】キプロスターのフライパンの魅力は?安い、使いやすい、かっこいいの三拍子!

スキレット

ニトリの「スキレット・6インチ」。1,000円前後で買えるわりにはしっかりしたスキレットです。餃子を焼いたり、アヒージョを作ったりするときに抜群の性能を発揮します。

片手鍋

どこかで買った「オールステンレス片手鍋」。オールステンレスは錆びずに手入れが楽なので、一人暮らしの方にもおすすめです。

まな板

チャバツリーの「カッティングボード」。木製でおしゃれで料理するのが楽しくなります。値段は高くなりますが、大きなLサイズを選ぶといいです。

包丁

無印良品の「オールステンレス三徳包丁」。オールステンレスで錆びにくく、継ぎ目もないので潔感。

シリコンスプーン

無印良品の「シリコーン調理スプーン」。調理スプーンは、「炒める」と「すくう」ができる便利アイテム。シリコン素材で熱にも強く、フライパンや鍋のフチにもフィットする。

お玉

無印良品の「スレンレスお玉」。オールステンレスで見た目がクールなだけでなく、軽量メモリもついているので実用性もあります。

おろし金

無印良品の「ステンレスおろし金」。コンパクトなサイズと壁掛けできる穴があいているのが魅力的です。にんにくと生姜おろしに最適。

ボウル

無印良品の「ステンレスボウル」。ボウルはひとつあると料理しやすいです。無印良品のものはデザインが良くて好きですが、値段は高めです。

ステンレスメッシュざる

無印良品の「ステンレスメッシュざる」。無印のボウルと同規格のものを使っています。網目の粗さが秀逸で、水切りがいいです。

関連記事:ミニマリストに必要な調理器具は5つ!おすすめのキッチン用品も紹介

調味料(5種類)

持っている調味料は、「醤油、清酒、お酢、塩、こしょう」だけ。調味料を減らすことで節約にも、健康にも、料理の時短にもなります。

関連記事:一人暮らしで最低限必要な調味料は7つだけ!少ない調味料で自炊するコツ

スパイス(14種類)

料理が好きなので、スパイスを14種類持っています。スパイスは楽天市場の「大津屋」が大容量で安くておすすめです。あると便利なスパイスは、「カイエンペッパー」、「コリアンダーパウダー」、「唐辛子ホール」の3つですかね。

関連記事:料理がもっと楽しくなるおすすめのスパイス10選【ランキング】

食器(10個)

陶器が好きなので、陶器まつりで陶芸家さんの作品を購入しています。大量生産の食器とは違って味があります。

関連記事:一人暮らしミニマリストが愛用する食器は10枚!揃え方のコツは?

水筒

キントー トラベルタンブラーを手で持っている

KINTOの「トラベルタンブラー」。見た目がおしゃれなので、持ち歩いていてもテンションが上がります。水筒生活でコーヒー代を年間数万円は節約できています。

関連記事:【レビュー】KINTO (キントー)のトラベルタンブラーはおしゃれで漏れない水筒

プロテインシェイカー

ザバスの「プロテインシェイカー」。ザバスのプロテインは飲んでいないのですが、定番なのでザバスを使っています。

保存容器(4個)

野田琺瑯の「レクタングル深型」を愛用しています。1個1,000円ちょっとと値段は高いですが、毎週の作り置きのモチベーションになるので、余裕でペイできています。

関連記事:野田琺瑯 レクタングル深型の魅力をレビュー!どんな使い方ができる?

食器拭き用ふきん

無印良品の「落ちワタ混ふきん」。デザインもシンプルで、12枚入で500円とお買い得品です。

料理消耗品(6点)

サランラップ、アルミホイル、キッチンペーパー、防臭袋、食器用洗剤、スポンジ日用品はできるだけ兼用化して数を減らしています。

関連記事:おすすめの日用品・消耗品まとめ!ミニマリストの愛用品を一挙に紹介

ストック食品関連【5点】

続いて、ストック食品を紹介します。

栄養のある食品のストックは健康系ミニマリストなので欠かせません。

とはいいつつ、ストック品のまとめ買いしません。詳しくは、「ストックしない生活の5つのメリット!ミニマリストが買いだめしないもの」の記事をどうぞ。

ホエイプロテイン

マイプロテインの「Impactホエイプロテイン」を毎朝1杯飲んでいます。公式サイトから1kg1,500円ほどで購入できるコスパ最強のプロテインだと思っています。

関連記事:マイプロテインのホエイプロテインを最安値で買う方法を解説

冷凍ブルーベリー

ベジフル大和さんの「冷凍ブルーベリー」。3kgで5,000円と値段も比較的安く、大粒で粒揃いもいいので気に入っています。ブルーベリーは脳と体にいい果物なので、お菓子代わりに食べています。

アーモンド

カークランドの「アーモンド」。1.3kgで2,200円と安め。アーモンドは、たんぱく質、ビタミンE、オメガ3、食物繊維など筋トレと相性のいい栄養が豊富に含まれています。腹持ちもよく、おやつにもってこい。

くるみ

アーモンドと一緒にカークランドの「クルミ」も購入しています。1.3kgで2,200円ほどとコスパ◎。オメガ3が豊富でメンタルの改善や美肌とかにも効果があるので、おすすめの食材。

インスタントコーヒー

ネスカフェの「ゴールドブレンド」。インスタントコーヒーの中では群を抜いておいしいです。値段は少し高いですが、他のインスタントコーヒーを買うくらいなら絶対にゴールドブレンド推しです。

洗面所・浴室・トイレ関連【45点】

洗面所・浴室・トイレの水回り関連の持ち物を紹介します。

洗濯機

無印良品の「洗濯機・5kg」。無印らしくてシンプルなデザインがいいです。一人暮らしなら5kgあれば十分。音もうるさくなくておすすめです。

ハンガー(20個)

無印良品の「アルミ洗濯用ハンガー」。デザインがいいので、クローゼットの中をスッキリおしゃれに見せるのに役立ちます。

関連記事:ミニマリストのハンガー活用術!クローゼットをおしゃれにする方法

角型ハンガー

無印良品の「ステンレス角型ハンガー・大」。重厚感があっておしゃれです。天気の悪い日に部屋干ししていても、生活感が出づらく、かなりおすすめの商品です。値段は高めです。

バスタオル(4枚)

ヒオリエの「ビッグフェイスタオル」。サイズ感が秀逸で、ハンガーにシワが寄らずにかけられる大きさ。コットン100%で拭き心地もよく、見た目もおしゃれなのでリピートしています。

関連記事:ミニマリストが長年愛用しているヒオリエのミニバスタオルの魅力

ボディーバフ

イケアの「ボディパフ」。特にこだわりはないです。メルカリで安く買いました。

ドライヤー

ナショナルの「ionity EH5215」。2005年製とかのドライヤーですが、使用感に問題はないので使い続けています。

電気シェーバー

泉精器製作所の「往復式シェーバー」。そこまで髭が剛毛出ない人は安いものでOK。

1dayコンタクトレンズ

diconの1dayコンタクトレンズの「定額制プラン」。含水率55%とUVカット仕様で、1ヶ月分1,900円と格安。1dayの手軽さと清潔感に感動しています。

関連記事:dicon(ダイコン) の1dayコンタクトを1年使った感想!魅力・いまいちな点をレビュー

ココナッツオイル

生活化学研究会の天然ココナッツオイル「ナチュレオ」。大容量で安いのでおすすめでsy。「化粧水、ボディクリーム、トリートメント、頭皮マッサージクリーム、リップクリーム」のすべてでココナッツオイルを使っています。

関連記事:30代メンズミニマリストのスキンケアはココナッツオイルだけ

ヘアワックス

阪本高生堂の「クックグリース」。クリームタイプのように伸びが良く、ジェルタイプのようにホールド力と艶感があります。大容量で値段も安くておすすめのスタイリング剤。

関連記事:【評価】クックグリースの4つの魅力!全男性におすすめできるスタリング剤

身だしなみセット(7点)

身だしなみを整えるセットを「ポーチ」に入れています。「まゆげハサミ、まゆげ剃り、ピンセット、爪切り、耳かき、ヘルペス塗り薬」。

歯ブラシセット(3点)

歯ブラシ、歯磨き粉、デンタルフロスのセット。

体重計

オムロンの「体重計 HBF-212」。体重と体脂肪が測定できるだけなので安価。高価な体組織計は魅力的ですが、正確に測定できるのは体重だけなので、必要最低限の機能だけで十分だと思います。

ホウキ

掃除機の代わりに、山本勝之助商店の「棕櫚箒」を愛用。部屋の角までホコリが取れて、クイックルワイパーよりも好きです。見た目もいいのでインテリアにもなります。

関連記事:一人暮らしには掃除機もクイックルワイパーもいらない!ホウキが最強の掃除道具

トイレ用スリッパ

無印良品の「綾織ソフトスリッパ」。トイレマットを敷くよりもスリッパのほうが洗濯も掃除もしやすく衛生的です。トイレブラシやトイレマットは持っていません。

関連記事:ミニマリストが実践するトイレを清潔に保つコツとは?掃除方法は?

下駄箱【5点】

最後に、下駄箱の持ち物を紹介します。

下駄箱は靴収納というよりも、細かいものを収納するスペースになっています。

革靴のシューケアセット

革靴をメンテナンスするシューケアセット。

書類ポーチ

「パスポート、年金手帳、給料明細、源泉徴収など」の重要書類をまとめておく「ポーチ」。ほとんどの紙書類は処分しています。

関連記事:【書類の断捨離】4ステップで煩雑な書類をスッキリ片付ける方法

防災カバン

防災グッズどいう名のミレーの「バックパック」。昔バックパックに使っていたものを流用。「飲料水、食料、着替え、貴重品など」を入れており、いつでも持ち出せるように玄関に置いています。

関連記事:【スッキリ収納】防災リュックの超実用的な使い方

畑セット(2点)

畑で使う長靴とグローブ。家庭菜園は30歳から始めた趣味ですが、最高の趣味になりました。

関連記事:30歳からの趣味に家庭菜園は最高!3つの魅力とは?

最後に

ミニマリストが所有する全持ち物を紹介しました。 

人それぞれ必需品だと思うものは違います。ですが、人の持ち物を参考にすることで、自分の常識を疑うきっかけにもなると思います。

「これ、なくてもいいかも?」と思ったのなら、一度はない生活をしてみるといいです。

そうやってひとつひとつ実験していくことで、身の回りのものは厳選されていきます。

▼関連記事

以上

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

なにおれKindle本「生きづらい人のためのシリーズ」を公開中

本書は、「生きづらさを抱える人が、生きづらさから抜け出し、最後には自分だけの生きる意味を見出すまでの道のり」を、全10のステージで解説しています。

いってしまえば、"生きづらい人に特化した超実践的な生き方の指南書" です。

運営者

生きづらさからの脱却の実践家。妻と二人で月13万円で質素に暮らす33歳。SNS総フォロワー16万人。商業出版2冊。Kindle本10冊「ミニマリスト式シリーズ」の総レビュー7000件超。新作「生きづらい人のための人生戦略」をKindle Unlimitedで公開中

目次